ハローワーク秩父の管轄
求人番号:11070-02695451
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:8月26日(3日前)
- 応募期限:10月31日(あと63日)
株式会社むさしのは建築資材の販売を目的として半世紀。異業種への事業展開をし、現在は8事業の展開をしています。詳しくは「株式会社むさしの秩父」でHPの検索をお願いします。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | お葬式のむさしのは、葬祭に関わる業務全般を運営しております。葬祭・法事・施行の管理、生花・花輪等の供物の手配、積込及び設置等が主な仕事となります。まずは社内研修を行って頂き、事業所内の仕事後、先輩スタッフのアシスタントをしながら、より様々な仕事を覚えて頂きます。葬祭業務全般ですので、覚える事は多いとは思いますが、ひとつひとつ覚えた事の積み重ねがスキルに繋がり、やりがいのある仕事だと、私たちスタッフは感じております。また、お葬式というお見送りのお手伝いをさせていただいておりますので、お客様にとても感謝して頂ける仕事です。「ありがとう」の言葉を頂く度に、喜びと感動のある仕事という誇りがあります。 |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
不問
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | ワード・エクセル・インターネット基本操作程度最初は入力から始めますので安心してください。 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヵ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒368-0005 埼玉県秩父市大野原590-3 セレスむさしの(秩父市日野田町)おがのむさしの会館(小鹿野町)
|
最寄り駅 | 秩父鉄道 大野原駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
220,000円〜250,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額20,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.2日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 110日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
企業年金 | 確定拠出年金 |
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数1年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
・
|
復職制度 | あり
希望により制度あり
|
福利厚生の内容 | ・制服貸与・誕生日プレゼント・従業員割引・インフルエンザ予防接種補助金支給・会員制リゾート保養所あり・食事補助サービスあり |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) ・ |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(後日連絡) |
選考場所 |
〒368-0005
埼玉県秩父市大野原959-9むさしの相談室 |
最寄り駅 | 秩父鉄道 大野原駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
選考に関する特記事項 | 心配や不安な事がありましたら、お気軽にお問い合わせください。 |
担当者 |
|
特記事項 | ・産前産後休暇、育児休暇、慶弔休暇。制服貸与・誕生日プレゼン ト・従業員割引がございます。*葬儀祭セレモニーは、大切な方との最後のお別れの場です。その ため、故人様やご家族様の気持ちに寄り添いながら、落ち着いて 対応をお願いできればと思います。 弊社では、未経験の方でも安心して働けるよう、研修制度や先輩 スタッフのサポート体制を整えています。 実際に、異業種からの転職者も多く活躍しており、接客や人と関 わりの経験を活かせる仕事です。 業務の内容は会社の判断により変更となる場合がございます。 |
---|
管轄ハローワーク | 秩父公共職業安定所(ハローワーク秩父) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:高橋正樹 |
会社所在地 | 〒368-0005 埼玉県秩父市大野原590-3 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和50年 |
資本金 | 1,800万円 |
事業内容 | 葬儀施行、葬儀会館の運営をしております。選べる5つの会館での葬儀、葬儀後のアフターサポートと樹木葬の販売、遺品整理などの相談室も運営しており、お客様から大変喜ばれております。 |
年商 |
|
メッセージ | お葬式のむさしのはお葬式が初めての方を徹底サポートしています私達はお葬式に関わる様々な不安を取り除き、ご遺族はもちろんのこと、友人知人といったすべての関係者のみなさまが、故人とのお別れの時間を心穏やかにお過ごしいただけるように誠心誠意寄り添い、ご遺族がいつまでも生き生きと元気にお過ごしいただけるように、みなさまへ想いを深くそそぎ、心をかたく結びながら、共に歩みを進めてまいります。 |
主要取引先 |
|
関連会社 |
|
支店・営業所・工場等 | 12箇所
|
事業所番号 | 1107-101354-4 |
法人番号 | 1030001090755 |
ホームページ | https://www.musashino.gr.jp/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は秩父公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「11070-02695451」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。