2025/05/01更新
エンジニアとしてのスキルアップできる環境があります!
インフラエンジニアのスペシャリストに!
当社に寄せられるプロジェクトの内、8割が設計・構築のプロジェクトですので、 多くのプロジェクトで顧客折衝などの上流から携わることが可能です!
アズテックスでは、エンジニアの方としっかりと面談をし、今何ができていて、これから何をしたいのかを確認します。 「今まで設計補助と構築をしていた。これからは詳細設計を行い、 経験を積んで概要設計や方式を考えてみたい」など、目標を持ってください。
先輩達がバックアップしますので安心して勉強できますし、楽しくポジティブに考えられれば実現も近づくでしょう。 努力した人がスキルアップし、評価されますので安心してください。
企業カラー
- 将来性が高い
- 人間関係が良い
- 環境・雰囲気
ここを重視しています
- やる気
- 性格(人間性)
- スキル
求人の概要
職種 | サーバー設計・構築・運用 |
---|---|
仕事の内容 |
UNIX・Linux・Windows系サーバーの設計・構築をお任せします。 ★全プロジェクトのうち、8割が設計・構築案件です! 設計・構築スキルをこれまで以上に高められる案件にアサインをします。 安全で安定し、お客さまの利便性も高いシステムを提案。高い技術で企業のシステムを構築してください。 【具体的な仕事】 ◆提案・プレゼン ◆方式検討・見積もり・選定 ◆概要設計・詳細設計 ◆構築 ◆環境変更 ◆アップデート検討 ◆設計書・手順書作成 ◆スクリプト作成 ◆レビュー など 【業務の割合】 設計:3割、構築:5割、運用:2割 【プロジェクト例】 ◎大手航空会社の基盤システム 開発コンサルティング、保守運用 ◎医療総合システム システムコンサルティング、設計、構築、後方支援 ◎金融業務連携・対外システム 方式検討、設計、構築、運用 ◎官公庁システム 方式検討、設計、構築、運用、開発、後方支援 ◎その他、大規模プロジェクトへの参加実績多数 |
年齢制限 | 年齢不問 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
月給23万円以上 (基本給+みなし残業手当) ※交通費全額支給 ※前職での給与・経験・スキル等を考慮した上で給与を決定いたします。 |
交通費 | 全額支給 |
勤務待遇 | 昇給年1回、賞与年2回 各種社保完備(健康・雇用・労災・厚生年金) ◯スキルアップ支援 ・書籍購入代全額補助 ・資格取得時の手当支給 エンジニアとしてのスキルアップを全力応援しています! |
勤務時間と休憩時間 | 9:30〜18:00(常駐先によって多少異なります) |
時間外労働(残業) | ※みなし残業手当は時間外労働の有無にかかわらず15時間相当分を支給 ※15時間を超える時間外労働は追加で支給 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
休日 | 土、日、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇(初年度10日間、最大20日間) |
加入保険 | 健康保険 雇用保険 労災保険 厚生年金 退職金制度 |
勤務地 | 東京都千代田区鍛冶町1-7-11KCAビル4F |
交通手段 | JR山手線 神田駅南口より 徒歩2分、 東京メトロ銀座線 神田駅より 徒歩4分、 JR総武本線 新日本橋駅より 徒歩4分 |
採用担当者 | 採用担当(サイヨウタントウ) |
選考方法 |
応募 ⇒ 内容選考 ⇒ 弊社採用ライン ⇒ 採用
内容選考はWeb応募書類をもとに選考させていただきますので、 |
返信期限 | 今応募すると、05月07日までに応募結果が届きます。 |
人事担当者からのコメント
◎御社が求める人物像は?
プロジェクトの他のメンバーと情報交換でき、協力できる方
◎面接でよくされる質問は?
今一番やりたいことは何ですか?将来のビジョンは?
◎面接時にもっとも重視されているポイントはどこですか?
本人の熱意と意欲
代表者の声
どんなに技術が発達してもそれを創り上げていくのは「人」そのものです。
一人ひとりの人格を尊重し、
「こころの通う温もりのある企業」にすることも大切な企業目的としています。
一人ひとりが実力を発揮できるよう、会社が一丸となってバックアップし、
「IT」という武器を駆使し、
お客様とともに情報化の未来を築いていきたいと願っております。
一人ひとりの人格を尊重し、
「こころの通う温もりのある企業」にすることも大切な企業目的としています。
一人ひとりが実力を発揮できるよう、会社が一丸となってバックアップし、
「IT」という武器を駆使し、
お客様とともに情報化の未来を築いていきたいと願っております。
会社情報
会社名 | 株式会社アズテックス(カブシキガイシャアズテックス) |
---|---|
会社ホームページ | https://aztecs.co.jp/ |
会社所在地 | 〒101-0044 東京都千代田区鍛冶町1-7-11KCAビル4F |
設立年月日 | 1997年9月19日 |
資本金 | 1憶円6350万円 |
従業員数 | 90名(グループ全体140名) |
事業内容 | 業務用Webアプリ開発 スマートフォンアプリ開発 ソーシャルアプリ開発 クラウド型アプリケーション開発 サーバーの設計、構築(Linux、Windows、AIX、HP-UX、他) ネットワークの設計、構築(LAN、WAN) 運用管理(サーバー管理、ネットワーク監視) |