株式会社ジェイワンの求人|仕事探しの求人サイトQ-JiN

株式会社ジェイワンの求人

目次

株式会社ジェイワンの求人は3件あります。

会社概要

会社名 株式会社ジェイワン(カブシキガイシャジェイワン)
会社ホームページ https://jone.tokyo/
会社所在地 〒1800004
東京都武蔵野市吉祥寺本町1-21-2グローリオ吉祥寺本町2階
設立年月日 1993年8月
資本金 1,000万円
従業員数 95名(うち、男性 80名 女性 15名)
事業内容 ・高精度床コンクリート施工
◎JS工法(機械式特殊工法)
〇床コンクリート仕上
〇土間研磨、研削、補修
〇表面強化剤仕上

・建築運営サポート
◎現場運営コーディネーター
〇養生、クリーニング
〇ピット内工事
〇資材揚重(機械オペレーター)
〇ゴンドラ作業
〇アフターメンテナンス対応(内外装仕上補修)

・検査、事務サポート
◎自主検査代行インスペクター
〇現場事務サポート
〇現場事務所受付、清掃員
〇内覧会対応、CADオペレーター、施工管理

役員紹介

島田 満吉 代表取締役会長 島田 満吉
■「誰もやらないことを、最初に挑戦する会社」
当社は1993年創業し、常に先を見据え、新しい価値を求めて発展してまいりました。
社名「ジェイワン」の「ジェイ」は「ジャパン」のJを意味していますが、「ワン=1」は「一番、トップである」という意味ではありません。
「一番最初にチャレンジする」、つまり誰もやっていないことを開拓していく精神を大切にしたいという思いを込めています。
ジェイワンは、建設のあらゆる現場で、これまでにないサービス、新しい技術、新しい解決策を常に模索し、よりスムーズな工程を実現しています。

■「人は仕事で成長する。真剣に取り組めば未来が変わる」
同じ仕事でも、取り組む人の情熱と姿勢によって結果は大きく異なります。
この情熱と姿勢こそが、ジェイワンの強みです。
たとえ失敗しても、自分の仕事に真剣に取り組むことが人を成長させます。
そして、「ひとりではなく支えられている」という感謝の気持ちを持つことで、他者との関係も大きく変わります
人が成長すれば、会社も変わります。
ジェイワンは社員全員が一丸となり、日々新しい可能性を模索しながら、未来に向けて進化し続けています。
春日 一樹 代表取締役社長 春日 一樹
■「ひとつのワクにはまらない、自由な発想を」
私たちは、建設業界のイノベーターとして、専門技術の精度を高めるだけでなく、建設現場のすべての工程をスムーズに進める優秀な多能工を多く育成し、現場での業務の幅を広げ、質を向上させてきました。
建設現場は過酷なイメージがあるかもしれませんが、私たちはそれを変えるために常に努力しています。
ひとつのワクにとらわれず、自分の仕事の可能性を広げられる人材を育成し、やりがいや楽しみをしっかりと感じ取りながら、仕事に取り組んでもらいたいと考えています。

■「現場対応力で勝負する、プロフェッショナル集団」
私たちは、基本的に求められたことに「NO」は言わず、できる方法を考え、提案し、実行します。
その積み重ねによって、「ジェイワンに任せれば間違いない」と、信頼を得ることができたのだと自負しています。 もちろん仕事は順風な時ばかりではありませんが、私は「ピンチの時にこそチャンスが生まれる」と考えています。安定している状態では、なかなか革新的なアイディアは出ません。逆風の時にこそ考え抜き、やるべきこと、大切なことを確認し、新たに行動するのです。 与えられたことだけが仕事ではありません。何ができるか、どうすればより良くなるか、想像力、発想、判断力、技術、とことんやるという情熱を持ったプロフェッショナル集団、ジェイワンはそんな会社でありたいと思っています。
もちろん、仕事が常に順調に進むわけではありませんが、私は「ピンチの時にこそチャンスが生まれる」と考えています。
安定している時には、なかなか革新的なアイデアは出てきません。
逆風の時こそ深く考え、何をすべきか、何が大切かを確認し、新たな行動を起こすのです。
与えられたことだけをこなすのが仕事ではありません。
何ができるか、どうすればより良くなるかを常に考え、想像力、発想力、判断力、技術、そしてとことんやる情熱を持ったプロフェッショナル集団、ジェイワンはそんな会社でありたいと思っています。

提供するサービス

■高精度 床コンクリート施工
高精度のコンクリート床が求められる、原子力発電所、物流倉庫、高速道路の橋梁などの現場を任せていただいています。
これからも技術にこだわり、プロの信頼に応えていきます。
詳細は以下のページをご覧ください。
https://jone.tokyo/division/division01.html

■建設運営サポート
建設の専門職は細分化されており、大きな現場ほどたくさんの種類の職人が作業します。
当社の強みは、専門職の仕事を理解し、全体の流れを把握して、職人の専門作業をつないでスムーズな流れを作るトータルサポートをします。
詳細は以下のページをご覧ください。
https://jone.tokyo/division/division02.html

■検査・事務サポート
建設を円滑に進めるためには、デスクワークや検査業務が正確に行われる必要があります。
当社はCADや自主検査代行などのサポートワークを通じて、建設のスムーズな運営を支えています。
詳細は以下のページをご覧ください。
https://jone.tokyo/division/division03.html

▼施工事例
https://jone.tokyo/construction/index.html

沿革

1993年3月 左官工事(床コンクリート仕上)・改修工事(リフォーム)・建築現場軽作業、以上の3本柱で創業し、東京都知事建築業許可申請
創業と同時に鹿島建設・大成建設・西松建設より取引コードを頂く
1993年8月 株式会社ジェイワン設立
同時に建設施工管理技術者派遣・施工管理者派遣・養生クリーニング業を始める
1998年8月 改修工事(リフォーム)を部門独立(株式会社ジェイワンサービス)させ、本社を千代田区神田秋葉原に移転
2000年4月 本社移転 武蔵野市中町
2004年5月 建築サービス部門(養生・クリーニング・現場軽作業)の拡大を図る
2005年4月 本社移転 武蔵野市吉祥寺本町
2006年 特定労働者派遣事業取得
2010年 ECO対策に取り組む スウェーデン製連結式強力十文字中型圧縮梱包機購入
2013年 春日一樹 専務取締役就任
2014年 JS工法ライセンス契約
2017年 島田満吉 代表取締役会長就任
春日一樹 代表取締役社長就任
全国JS工法施工協会発足 島田満吉会長就任
2018年 労働者派遣事業許可取得
PAGE TOP