役員車ドライバー - 株式会社ホクトエンジニアリング(ID:7427)の求人 - 神奈川県横浜市中区|仕事探しの求人サイトQ-JiN

役員車ドライバー

株式会社ホクトエンジニアリング

採用積極度:レベル5
人気度:レベル3
?
4月25日 19時21分更新

「社会的地位」を重視する方にピッタリな求人です

この求人は長く働ける会社という特徴を持っています。

60歳を過ぎても基本65歳までは再雇用です。その後も配属先との関係が良好であれば70歳位までは皆さん仕事を続けられています。

この求人は、以下の価値観から「社会的地位」が選択されています

求人の概要

職種 役員車ドライバー
仕事の内容 ●役員車ドライバーのお仕事をご存じですか。
企業の社長や重役の方が乗られる車の運転をするしごとです。
そう聞くと難しい仕事に思われるかもしれませんが、入社後、着任するまでにしっかりとした研修がありますので、未経験の方もご安心ください。
■主なお仕事は運転以外に、お客様の車両の清掃、管理
タクシーやハイヤーと異なり、2種免許は不要、決まったお客様をお乗せしますので、安定して働いていただけます。
◆50歳代になっても新たな道が開けます。年齢にかかわらず手に職を付ける事が出来ます。
■定年を過ぎても働きたい方。今から第二の人生をスタートしましょう。
▲なかなか企業内では接触する事もない社長や重役に親密な関係を築けます。仕事をする事にステータスを感じてもらえます。
〇勤務先は入社後十分研修をした後に、ご自宅から通勤に便利な配属先企業に行っていただきます。たとえその配属先の契約が終了しても雇用契約は継続していますので、次の配属先を紹介しますのでご安心ください。
◎まずはご連絡をお待ちしております。
仕事の目的 お客様に安心して乗車して頂ける運転。
1日の仕事の流れ

写真

必要な技術や資格 普通自動車第一種免許(AT限定可)
年齢制限 年齢不問
雇用形態 正社員
給与 月給 250,000円 (固定残業代は含みません)
基本給 230,000円
業務手当 20,000円
試用期間 期間:1か月
給与:月給 250,000円
備考
条件変わらず
昇給 年1回、0~20000円(前年度実績)
ボーナス 年2回、5000円~150000円(初年度はなし)(前年度実績)
交通費 全額支給
勤務時間と休憩時間 8:00~18:00(休憩120分)
時間外労働(残業) 20時間(研修期間中は基本残業はなし)(月平均)
オンライン面接 なし
受動喫煙対策 屋内禁煙
休日 完全週休二日制
既定の休暇 年末年始休暇 夏季休暇 慶弔休暇 有給休暇 
年間休日 120日
加入保険 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 
勤務地 〒2310063
神奈川県横浜市中区花咲町3-103-2アマデウスビル4階 横浜支店
最寄り駅
  • JR根岸線 桜木町駅(230m)徒歩3分
  • 横浜市ブルーライン 桜木町駅(330m)徒歩5分
  • 横浜みなとみらい線 馬車道駅(720m)徒歩9分
採用担当者 本田(ホンダ)
選考方法 1 応募
2 面接
3 採用
採用決定までの目安 面接から1週間
返信期限 いま応募すると、2025年5月7日18時までに結果通知が届きます。

株式会社ホクトエンジニアリングの風土、スタッフ・従業員への姿勢

学歴・経験は問いません。皆さん転職からプロのドライバーとして手に職を付けられています。まじめに前向きに仕事をされる方は配属先からも愛されています。当社としてもそのような社員の方を評価致します。

会社情報

会社名 株式会社ホクトエンジニアリング(カブシキガイシャホクトエンジニアリング)
会社ホームページ https://www.hokt-egr.co.jp/
会社所在地 〒152-0004
東京都目黒区鷹番3-1-3朝日生命学芸大学ビル2階
設立年月日 1988年4月
資本金 120000000円
従業員数 327名(うち、男性 320名 女性 7名)
事業内容 役員車ドライバーのアウトソーシング事業
その他 企業情報はこちらから
×

ログインして履歴書を呼び出す

プロフィール入力
郵便番号
※郵便番号を入力すると、町名まで自動で入力されます。
都道府県
市区町村
番地・詳細
閉じる
PAGE TOP