2025/11/20更新
消防設備士としての専門知識を付け、お客様の命と財産を守る仕事です
消防設備という特殊な設備の専門家として、お客様のニーズに応えます。
「何がお客様にとって必要か」「どの選択が一番良いか」という判断を専門的な立場でします。
入社したばかりでは、分からないことだらけでしょうが、失敗しても、次は自分のものにする!という意欲のあるは出先での作業が楽しくなります。
スキルを付け、免許も取得出来てくるとお客様との直接対話やアドバイスが出来る様になります。
企業カラー
- 能力を生かせる
- 責任あるポジション
- 長く働ける会社
ここを重視しています
- 性格(人間性)
- やる気
- 資格
求人の概要
| 職種 | 既存建物での消防設備点検や建築現場での消防設備取付の技術作業員 |
|---|---|
| 仕事の内容 |
既存建物に、二人以上の班で伺い、設置してある消防設備の点検・整備作業を行います。 また、工事現場での消防設備の取付工事を行います。 未経験者大歓迎! 消防設備士の免許は、入社後の取得も可能です。 現場より帰社し、お客様へ向けての点検や試験の報告書を作成します。 |
| 必要な技術や資格 | 普通運転免許 |
| 年齢制限 |
18歳~32歳
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 給与 |
月給19万1000円以上 皆勤手当、通勤手当があります。 |
| 交通費 | 4300円〜15000円まで 距離により支給します |
| 勤務時間と休憩時間 | 8:00〜17:15 |
| 受動喫煙対策 | 喫煙室設置 |
| 休日 |
・日曜・祝日 ・当社カレンダーにより、月2日の土曜 ・年末年始休暇(12月30日〜1月4日) ・夏期休暇(8月14・15日) ・有給休暇(労働基準法に準ずる) ・年間休日98日 |
| 加入保険 |
健康保険 雇用保険 労災保険 厚生年金 補足事項入社3年目より退職金制度があります。 |
| 勤務地 | 広島県福山市山手町5-26-50 |
| 交通手段 | マイカー通勤OK(無料駐車場有り) |
| 採用担当者 | 藤井 晴江(フジイ ハルエ) |
| 選考方法 | 応募 ⇒ 内容選考 ⇒ 弊社採用ライン ⇒ 採用 |
| 返信期限 | 今応募すると、11月27日までに応募結果が届きます。 |
人事担当者からのコメント
◎御社が求める人物像は?
人とのコミュニケーションが好きな方、体を動かすことが好きな方 歓迎します。
◎面接でよくされる質問は?
高いところは苦手ではないですか?
◎面接時にもっとも重視されているポイントはどこですか?
顔を上げて会話が出来るか、笑顔があるか
会社情報
| 会社名 | 株式会社ボーサイフジ(カブシキガイシャボーサイフジ) |
|---|---|
| 会社ホームページ | bohsaifuji.com |
| 会社所在地 | 〒720-0092 広島県福山市山手町5-26-50 |
| 設立年月日 | 1977年6月1日 |
| 資本金 | 1000万円 |
| 従業員数 | 10名 |
| 事業内容 | 建設・設備業 既に建築されている建物内の消防用設備の点検・整備等作業 新築工事現場での取付作業 |
