2025/04/25更新
☆東京のテイストを京都時間で丁寧な装飾、あなたの経験を活かしてみませんか。
京都東山の話題の外資系ホテルを舞台に、フローリストとして魅力溢れる花装飾を手がけて下さい
★婚礼打ち合わせ経験のある方求む!
★幹部候補生募集中
★パート・アルバイト同時募集
まずはご連絡を!
関西圏業務拡大につき、「ハイアットリージェンシー京都」の専属フローリストワークショップの株式会社ユーアイが「即戦力」となるブライダルフローリストを募集します
「東西文化の融合」をテーマとした新しい花装飾スタイルを私達と一緒に創造して下さる、エネルギッシュな人材をお待ちしています
企業カラー
- 能力を生かせる
- 将来性が高い
ここを重視しています
- 性格(人間性)
- やる気
- スキル
求人の概要
職種 | 生花装飾業(フローリスト又はフラワーコーディネーター) |
---|---|
仕事の内容 |
東京本社の会社でありながら、京都時間でゆったり、丁寧な仕事ができます あなたの得意とするところで、花の空間装飾を手掛けてみませんか 外資系ホテル内のフローリストワークショップ勤務 <業務内容> ・お客様との打ち合わせ ・花材の仕入れ ・デザイン ・小物や花器の選択&手配 ・花の制作 ・準備から撤去・片付け 花装飾に関わる全ての業務をこなしていただきますが、できるところお願いします 実力に合わせて、館内のパブリックスペース、レストラン、ウエディング、コーポレートパーティー、客室等の花装飾を担当となります 当社は小売ショップを持たないワークショップスタイルですので、単なる花装飾にとどまらず、クロスの種類や色、花器や備品、アートや空間全体とのバランスを常に考えながら「必然である」花をデザインし制作しています。 ★幹部候補生も募集中(実力に合わせた処遇でお迎えします) ★花を挿せる方であればパート・アルバイト可 |
必要な技術や資格 |
即戦力となるブライダルフローリスト経験3年以上の方 ホテル内部勤務の為、社会人マナーや常識を備えている方 自動車運転のできる方 明朗快活で体力に自信があり、チームワークを大切に出来る方 |
年齢制限 | 年齢不問 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
月給252,200円以上 給与は実力次第! 東京や海外のエキサイティングな会場装飾に携わる機会もあります 婚礼打ち合わせができる実力があればこちらの給与となります 給与は実力次第!経験者は当社の人事評価制度により職位・給与を決定 当初2ヶ月のトライアル期間あり(固定時間外手当ではなく、実労時間での時間外手当を支給) 当社の評価制度に従い、ランクにより 月額基本給206,400円+固定時間外手当(未経験者) 以上 (別途交通費、固定時間外を超える時間外手当)を支給とします |
交通費 | 合理的経済的経路で月35,000円を上限として1ヶ月分定期代を支給 |
勤務待遇 | 当初2ヶ月の試用期間中から時間外手当・交通費支給、社会保険加入 当社の人事給与制度により、給与は実力次第、評価により昇格・昇給有 有給休暇・特別休暇制度有 社会保険完備 |
勤務時間と休憩時間 |
原則 9:00〜18:00 但し、業務の都合上、始業・終業の時刻を変更することがある。 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
休日 |
年間107日(完全週休2日制定休日無)有給休暇&特別休暇制度有 休日:職場で事前に調整するシフトに従い、年間107日(とし所定休日は月間勤務シフトにて定めるもの)とする。 勤務日および時間・休日については、月間勤務シフト表により各人毎に前月末日までに通知する。 |
加入保険 | 健康保険 雇用保険 労災保険 厚生年金 |
勤務地 | 京都府京都市東山区三十三間堂隣り「ハイアットリージェンシー京都」UIフローリストワークショップ |
交通手段 | JR京都駅より市バスで約5分 京阪七条駅より徒歩約10分 |
採用担当者 | 中原(ナカハラ) |
選考方法 |
応募 ⇒ 内容選考 ⇒ 弊社採用ライン ⇒ 採用
応募はメールのみ受け付けます。一次審査を通過された方には、こちらからお知らせする住所に「顔写真添付&自署の履歴書」送付いただき、選考を行い、その後面接の上採用を決定します。 |
返信期限 | 今応募すると、05月20日までに応募結果が届きます。 |
人事担当者からのコメント
◎御社が求める人物像は?
常に目的意識が明確に設定する事ができ、それに向かって前向きに努力ができる方
チームワークで1+1=2以上の仕事ができる方
社会人マナーを習得されている方
チームワークで1+1=2以上の仕事ができる方
社会人マナーを習得されている方
◎面接でよくされる質問は?
協調性、忍耐力、健康に自信はありますか?性格は素直ですか?
裏付けるエピソードを教えてください
裏付けるエピソードを教えてください
◎面接時にもっとも重視されているポイントはどこですか?
仕事に対する情熱
◎同業他社との違い
フローリストとして個々の能力やセンスを発揮し、活躍していただける職場です
◎現在の会社に入社されて良かったことは?
ホテルと言う場所柄、様々な方との出会いがあり、それぞれに違った花装飾を求められるので刺激的だし勉強になる
他では経験できないG20や東京でのエキサイティングな会場装飾、ハイブランドの装飾に携わることができた
他では経験できないG20や東京でのエキサイティングな会場装飾、ハイブランドの装飾に携わることができた
◎当社の魅力
良い意味で自由な空気があり、風通しの良い会社だと思います
ピラミッド的な組織にこだわらず、フローリスト全員が会社の代表と言う意識で取り組みますので責任感やリーダーシップも芽生えます
ピラミッド的な組織にこだわらず、フローリスト全員が会社の代表と言う意識で取り組みますので責任感やリーダーシップも芽生えます
代表者の声
株式会社ユーアイは、常に花に真摯に向き合ってまいりました。私達フローリストは、野に咲く花の命を手折り、それを次の命へと変えてゆく責任があると考えております。常に花はそこにあるべきもの。「必然であるデザイン」を創造することが私達プロの責任です。京都に存在するハイアットというホテルスタイルを理解し、具現化することが私達の使命だと考えております。この歴史豊かな街で、改めて「日本人の心」を大切にしながら「東西文化の融合」をテーマとして、ユーアイらしい花装飾を展開してゆきたいと願っています。
会社情報
会社名 | 株式会社ユーアイ(カブシキガイシャユーアイ) |
---|---|
会社ホームページ | http://www.ui-florist.co.jp |
会社所在地 | 〒108-0074 東京都港区高輪3丁目5-25 ノヴィル高輪ビル3階 |
設立年月日 | 1982年 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 約50名 |
事業内容 | 東京(六本木)及び京都(東山)の外資系ホテルにて、ウエディング・バンケット・コーポレートパーティー等の花装飾及びホテル内レストラン&パブリックスペースの花装飾。 高輪にSTUDIOを持ち、外部顧客との仕事及びそれに付随する出張等。空間全体のテイストを考慮し、器、クロス、アート等とのバランスを重視した統合的な花装飾を行うワークショップスタイル。 |