- 正社員
- 岐阜県羽島市
- 月給 265,640円
- 週休2日
- 年間休日120日以上
- 車通勤可能
- 残業あり
- 学歴不問
- 未経験者歓迎
- 育児休暇あり
「社会的地位」を重視する方にピッタリな求人です
この求人は長く働ける会社という特徴を持っています。
未経験からの育成体制や資格取得支援、残業少なめの勤務環境、子育てと両立できる柔軟な働き方が整っており、長く働ける職場としての基盤があるため。
この求人は、以下の価値観から「社会的地位」が選択されています
- 経済的欲求
- 社会的地位
- 自己成長
- 縛られない生き方
- チームワーク
あなたにとって「幸せな働き方」とは「あなたの価値観を満たす会社で働くこと」と私たちは考えています。
そこで、私たちは人の価値観を5つに分類しました。
そして、その価値観に合う求人を簡単に探せる機能を導入しています。

あなたはどんな価値観を持っていますか?
価値観テストを受けると、再認識することができます。
新たな発見をするかもしれません。ぜひ受けてみてください。
求人の概要
| 職種 | 日勤固定4t中型ドライバー/中型免許を活かせる!残業少なめ・年休122日 |
|---|---|
| 仕事の内容 | お持ちの中型免許を活かして、4tトラックでの配送業務をお任せします。 東海3県(岐阜・愛知・三重)を中心とした地場配送なので、日帰りで完結。日勤固定勤務で、生活リズムを整えながら安定して働けます。 配送する荷物は建築資材や一般貨物など。重量物の手積み・手降ろしはありませんので、体への負担も軽減できます。実働8時間、残業は少なめの職場です。 【具体的な業務】 ・4tトラックでの地場配送(東海3県エリア) ・荷物の積み降ろし(※重量物の手積み・手降ろしなし) ・点呼、車両点検、日報作成などの付随業務 ※実働は8時間、残業は少なめです。 【当社の育成方針】 当社は「新人を育てたい」という社長の想いのもと、経験・性別問わず、頑張る人を全力で応援しています。 入社後は先輩社員との横乗り研修からスタートし、業務に慣れるまで丁寧にサポートします。 ・資格支援制度で中型→大型とステップアップが可能 ・資格取得費用は会社負担 ・免許のステップアップに応じて給与もアップします 【未経験者大歓迎】 ・社員の約9割が未経験入社 ・マンツーマンの指導体制でしっかりフォロー ・高卒・学生の方も歓迎。まずはご相談ください ・現在、14名の女性ドライバーが活躍中です 【年収例】 ~入社1年目 22歳 Aさん~ 月給28万円~/+歩合給 =年収360万円 ~入社3年目 27歳 Bさん~ 月給32万円~/+歩合給 =年収420万円 ~入社7年目 40歳 Cさん~ 月給40万円~/+歩合給 =年収570万円 ご興味のある方は、お気軽にご応募・ご相談ください。 ※東京圏からの移住支援金対象求人 (業務の範囲:変更なし) |
| 仕事の目的 | 地域の建設・物流を支えるために、建築資材や一般貨物を安全・確実に届けることが私たちの役割です。 |

| 必要な技術や資格 | 普通自動車運転免許 中型自動車免許 |
||||
|---|---|---|---|---|---|
| 年齢制限 |
65歳 以下
|
||||
| 雇用形態 | 正社員 | ||||
| 給与 | 月給 265,640円
(40時間分の固定残業代 62,640円を含む)
|
||||
| その他の手当 | 住宅手当 10,000円/月(住宅ローンがある方のみ) | ||||
| 給与待遇 | 給与:265,640円~314,040円 売上に応じてインセンティブ有り 賞与は勤続年数3年以上からあり/年2回 |
||||
| 試用期間 |
期間:3ヶ月間 給与:時給 1,100円
|
||||
| 昇給 | なし | ||||
| ボーナス | なし | ||||
| 交通費 | 各月額・社内規定に準ずる | ||||
| 勤務時間と休憩時間 | 08:00〜17:00(休憩時間:60分) 労働時間は面接時にご相談に応じます。 |
||||
| 時間外労働(残業) | 10時間(月平均) | ||||
| オンライン面接 |
あり
オンライン面接を導入した背景遠方応募者への配慮面接手段Zoom |
||||
| 受動喫煙対策 |
屋内禁煙 特記事項屋外に喫煙所あり |
||||
| 休日 | 隔週土曜日休み その他、希望に沿って休日付与 |
||||
| 既定の休暇 | 年末年始休暇 夏季休暇 育児休暇 慶弔休暇 有給休暇 介護休暇 子の看護休暇 産前産後休暇 | ||||
| 年間休日 | 122日 | ||||
| 加入保険 | 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 | ||||
| 福利厚生 | 各種保険は労働条件により加入 年間休日122日+有給5日 |
||||
| 勤務地 |
〒501-6217 岐阜県羽島市正木町須賀小松405番地 |
||||
| 交通手段 | マイカー通勤可 | ||||
| 最寄り駅 |
|
||||
| 採用担当者 | リープ・リクルーティング事務局(リープ・リクルーティングジムキョク) | ||||
| 選考方法 | 面接(予定2回) | ||||
| 採用決定までの目安 | 1回目の面接から約一週間 | ||||
| 返信期限 | いま応募すると、2025年11月17日18時までに結果通知が届きます。 |
従業員に聞く、株式会社ユーエスロジテックで働くメリット
◎入社を決意したポイント
- もともと、トラックドライバーになりたいという思いがありました。そんなとき、ユーエスロジテックのトラックを見かけて、「かっこいい!」と一目惚れ。その瞬間に「ここで働きたい」と強く思い、入社を決めました。
- もともと運転が好きだったこともあり、物流の仕事には以前から興味がありました。とはいえ業界経験はまったくなかったので不安もありましたが、ユーエスロジテックには資格取得支援制度があり、未経験からでもスタートできる環境が決め手となりました。実際に入社してからも、丁寧にサポートしてもらえるのでいつも安心して働けています。
- 子どもの頃からトラックに強い興味があり、大きなトラックに乗るのが夢でした。大型免許も持っていたので、ネットで求人を探していたところ、「見学OK」の文字に惹かれたのがきっかけです。実際に会社を訪れて、対応してくださった先輩のあたたかく親しみやすい人柄に触れたことが、一番の決め手となりました。
- ホームページで会社を知り、「ここで働いてみたい」と直感的に思いました。 明るく活気のある社風に惹かれ、入社を決意しました。
- 物流業界に興味があったこと、自宅から通いやすい距離にあったことから入社を決めました。社長のお人柄や会社の温かい雰囲気にも惹かれ、入社の決め手となりました。
◎入社してよかったなぁと思うポイント
- 家庭の状況に応じて、勤務時間や仕事内容などを柔軟に調整していただける点ですね。 一人ひとりに向き合ってくれる会社だと実感しています。 社員同士はもちろん、社長との距離も近く、何でもオープンに助け合える文化が一番の魅力です。
- 社員同士がとても仲のよい会社です。社長や上司との距離も近く、わからないことがあっても気軽に相談できる雰囲気があります。ときには助け合い、ときには和気あいあいと、楽しく働ける職場です。新しく入った方も、すぐに馴染める環境だと思いますよ。
- みんなが仲良く、和気あいあいとした雰囲気です。社内イベントやBBQなどもあり、新人の私でも馴染めるように気にかけてもらえる温かさがあります。必要なときにはきちんと切り替えて指導してもらえる、メリハリのある風土も魅力の一つです。
- ドライバーから車両の相談を受け、それを自分の手で解決できたときです。 「助かったよ」といってもらえると、頼られている実感が湧き、モチベーションにもつながります。
- 鋼材や建材、鉄骨などを中心に運んでいます。大きくて不安定な荷物など、難しいものをしっかり積み終えたときは大きな達成感があります。自分の成長も実感できる瞬間です。
- この求人に応募する
- あなたの価値観との相性チェック
- 匿名で質問代行サービスを利用する
- 質問の例
-
- 車通勤はできますか?
- 年間休日日数を教えてください
- 社風、理念の記載がないので教えてください
- ご了承いただきたい点
-
- 内容によっては回答を得られないケースがあります
- 内容によっては質問できないケースがあります
「興味はあるけれど、不明な点があるので応募に躊躇する」という場合、当社があなたに代わって質問をするサービスです。
あなたの氏名やメールアドレスを株式会社ユーエスロジテック様に公開することはありません。
株式会社ユーエスロジテック様は、あなたにピッタリな会社かもしれません。
不明な点をクリアしてから応募するかどうかを決めませんか。
ご了承ください。
会社情報
| 会社名 | 株式会社ユーエスロジテック(カブシキガイシャユーエスロジテック) |
|---|---|
| 会社ホームページ | https://www.us-logitec.com |
| 会社所在地 | 〒501-6217 岐阜県羽島市正木町須賀小松405株式会社ユーエスロジテック |
| 設立年月日 | 2000年10月 |
| 資本金 | 1000万円 |
| 従業員数 | 52名(うち、男性 38名 女性 14名) |
| 事業内容 | 一般貨物自動車運送業 |
| その他 | 企業情報はこちらから |
この求人は、求人企業である株式会社ユーエスロジテックがご自身で作成、掲載されたものになります。
Q-JiNは各求人に注意を払ってチェックしていますが、情報の内容の正確性・妥当性・適法性・安全性に疑問や違和感を覚えることがございましたら、お手数ですが「問題を報告する」フォームよりご連絡をお願いいたします。








