- 契約社員
- 東京都江東区(テレワークと併用)
- 月給 453,000円
- 土日休み
- 週休2日
- 年間休日120日以上
- ボーナスあり
- テレワーク
「チームワーク」を重視する方にピッタリな求人です
この求人は人間関係が良いという特徴を持っています。
社長含め社員同士とても仲が良いです。
プログラミング研修を行ってから入社する社員が多く、入社前からお互いの事をよく知っている状態になります。
毎週土曜日は事務所で研修を実施しております。
研修は楽しみながらスキルアップできるように行っています。
社員は皆とても仲がいいんですよ!
研修には若手プログラマーや学生などが多数参加しています。
皆、学習意欲が高い向学心のある者ばかりです。
もし貴方が当社の方針に共感いただけるのであれば、きっと当社は居心地が良い場所だと思います。
この求人は、以下の価値観から「チームワーク」が選択されています
- 経済的欲求
- 社会的地位
- 自己成長
- 縛られない生き方
- チームワーク
あなたにとって「幸せな働き方」とは「あなたの価値観を満たす会社で働くこと」と私たちは考えています。
そこで、私たちは人の価値観を5つに分類しました。
そして、その価値観に合う求人を簡単に探せる機能を導入しています。

あなたはどんな価値観を持っていますか?
価値観テストを受けると、再認識することができます。
新たな発見をするかもしれません。ぜひ受けてみてください。
求人の概要
職種 | SE/今だけ入社祝い金最大80万!SEとして成長したい方!社長直接指導のリーダー研修実施!勿論無料!!前給保障! |
---|---|
仕事の内容 | ◯ マネージメントスキルを上げたい! ◯ 設計、プログラミング、エンジニアとしてもっと成長したい! ◯ ITエンジニアになるんだったら、常に勉強するのは当たり前 ◯ 今は教えてもらう立場だけど、将来は自分も後輩たちを育てたい! ◯ 健康に気を使っているし、タバコを吸わないので、「非喫煙手当」って良い制度だと思う ◯ どんな家庭環境でも、子供たちは等しく教育を受けられる環境が必要だと思う 以上、共感してもらえる方に来て欲しいです! 本気でそう思っている方に、こちらも本気で教えていこうと思っています。 Java、PHP、Python、C#、Rubyなどのシステム設計、開発プロジェクトへの参画 ◎(要件定義)、基本設計、詳細設計書の作成 ◎プログラミング開発・テスト ◎チームマネージメント、顧客折衝 →ご経験に合わせたプロジェクトをお探しします! ※貴方のスキル、希望に合わせた開発案件をお探しします ※リモート案件など多数あります。希望をどんどん言ってください! ※当社と共にスキルアップしていきましょう! どんなプロジェクト先でも、いつでも技術サポートを行います。 技術的な質問や業務の理解、チーム作業の進め方など質問、疑問点があればいつでも、何でもお答えします! 電話やLINEなどでいつでも対応します。 当社は社員だけでなく、入社が前提になりますが入社前の社会人や学生に対しても、無料でプログラミングを中心とした、システム開発全般についての研修を行っております。 また、マネージメントを学びたいシステムエンジニア向けにリーダー研修も行っています。 代表は技術であるとともに、マネージメント経験も豊富です。 数10億のプロジェクトのマネージメントやトラブル案件の火消しなども何度も成功に導いています。 ※苦しくて嫌な思い出が多いですが。 Xでリーダー、マネージメント向上のための行動、技術を発信しています。 興味のある方は見てみてくださいね。 https://x.com/hikarisoftware7 部下のミスを減らすには? ミスしたら怒りに任せて怒っていいの? 毎日残業で疲弊しているチームを立て直すには? 人前で話すのが苦手な人はどうしたらいいの? どのように行動したら人は動いてくれるのか? どのように話したらお客様は話を聞いてくれるのか?納得してくれるのか? 火消し役(途中参加)で、どうやってもスケジュールが間に合わない時はどうしたらよいか? 毎週土曜日は社内で直接指導も行っています。 研修は楽しみながらスキルアップできるように行っています。 社員は皆とても仲がいいんですよ! 皆、学習意欲が高い向学心のある者ばかりです。 もし貴方が当社の方針に共感いただけるのであれば、きっと当社は居心地が良い場所だと思います。 技術面やマネージメント面でスキルアップを望んでいるのであれば、私が教えられることがあれば、何でもお教えいたします! ご興味のある方は是非ともお問い合わせください! 入社祝い金最大80万円支給いたします! ※前給保障します! |
必要な技術や資格 | [経験] ○システム開発またはプログラミング開発経験2年以上 [あると嬉しいスキルの補足] 下記の何れかに当てはまる方は優遇致します ○チームスケジュール・品質管理、お客様への進捗報告・打ち合わせの経験 ○リーダー、サブリーダーの経験 ○若手エンジニアのサポート、管理の経験 ※何れかに当てはまる方は優遇致します ※プログラマーからSEを目指している方歓迎いたします。 [人物] 下記のいくつかにに当てはまる方は歓迎します ◯マネージメントスキルを上げたい ◯将来はリーダーを目指している ◯向学心がある ◯プログラミングが好き ◯どちらかというと論理的思考 ◯考えて行動する ◯責任感はある方 ◯周りへのサポート ◯仕事を楽しめる ◯チームを尊重できる 〇教育に関心がある ◯健康に気を使っている |
||||
---|---|---|---|---|---|
年齢制限 | 年齢不問 | ||||
雇用形態 | 契約社員 | ||||
雇用期間 | 6ヵ月 | ||||
給与 | 月給 453,000円
(30時間分の固定残業代 85,100円を含む)
|
||||
その他の手当 | ○非喫煙手当 非喫煙者には毎月手当を支給しています。 禁煙は健康への第一歩であり、広くその精神を伝えていきたいと思います。 ○勤続手当 当社の勤続手当は毎年支給されます。 勤続手当とは長い間当社で働いてくれたことを労い、その御礼として支払われるものですが、1年間も当社で働いてくれて本当にありがとう!という気持ちを込めて手当を支給いたしております。 |
||||
給与待遇 | 経験により給与は変わります。 300,000円~600,000円/月 3,600,000円~7,200,000/年 【契約・正社員】 ◎みなし残業代(月30時間分、56,700円~113,400円)を含む。 └超過分は追加支給します。 別途インセンティブ有り 契約社員で成績優秀者は正社員登用あり。 決算賞与あり 前期、今期とも支給 |
||||
試用期間 |
期間:6か月 給与:月給 450,000円
|
||||
昇給 | 正社員昇給後、年1回昇給(前年度実績) | ||||
ボーナス | 1か月から2.5か月(前年度実績) | ||||
交通費 | 月3万円まで | ||||
勤務時間と休憩時間 | プロジェクトによる。 9時から18時、10時から19時など |
||||
時間外労働(残業) | プロジェクトによる、少ない場合は残業無し、平均10時間/月(月平均) | ||||
オンライン面接 |
あり
オンライン面接を導入した背景IT企業なので普通です面接手段meet |
||||
受動喫煙対策 |
屋内禁煙 特記事項社員全員非喫煙者です!非喫煙手当があります。3000円/月 |
||||
休日 | 週休2日、祝日休暇、夏季休暇、年末年始休暇 | ||||
既定の休暇 | 年末年始休暇 夏季休暇 育児休暇 慶弔休暇 有給休暇 介護休暇 産前産後休暇 | ||||
年間休日 | 120日 | ||||
加入保険 | 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 | ||||
福利厚生 | 非喫煙者には毎月手当を支給しています。 禁煙は健康への第一歩であり、広くその精神を伝えていきたいと思います。 決算賞与あり。 前期、今期、2期連続全員支給 |
||||
勤務地 | テレワークと出勤の併用 | ||||
テレワークについて |
テレワークの開始時期プロジェクトにより異なる最初1か月は出社、初日だけ出社で後はリモートなど テレワークの仕事環境ご用意します。テレワーク手当なし |
||||
最寄り駅 |
|
||||
採用担当者 | 末岡 孝章(スエオカ タカアキ) | ||||
選考方法 | (1) 応募 (2) WEB面談(社長) (3) 入社前プログラミング研修 ※無料 ※数か月 ※研修は希望者のみ (4) プロジェクト決定 (5) 入社 |
||||
採用決定までの目安 | 面接から最短2週間 入社前研修を希望する場合は数か月(研修期間による) |
||||
返信期限 | いま応募すると、2025年5月7日18時までに結果通知が届きます。 |
従業員に聞く、株式会社光ソフトウェアで働くメリット
◎入社を決意したポイント
- 入社前プログラミング研修です。数か月自分のスキルに合わせて丁寧に教えてくれます。無料なのですごいと思います。以前にプログラミングスクールに通っていましたが、内容的にも遥かに上で分かりやすいです。スクールに30万円以上払っていたのがばからしいです。
- 研修でスキルアップできたからになります。社長が教えてくれるのですがとても分かりやすいです。ただ社長も現場で働いているため、研修は土日中心に行っています。平日は自宅で研修ができる仕組みとなっています。
◎入社してよかったなぁと思うポイント
- 社長を筆頭に技術力が高い、技術が好きな社員が多いです。
- 社長がとても気さくです。毎週LINEで現場の様子や健康など気遣ってくれます。
株式会社光ソフトウェアの風土、スタッフ・従業員への姿勢
教育サービスを通して、教育・知的・文化レベルの向上を目指します
-- Vision
教育を受ける機会は世界中の誰もが平等に与えられるべきです
いつでもどこでも誰もが、教育を受けられる機会を創り出します
-- Value
向学心
考え抜く力・論理的
誠実さ・サポート・健康
当社は教育の会社です。
代表はIT業界30年間、プロジェクト現場で技術者として今も働いています。
日本最大級のWEBプロジェクトや最先端技術の案件も多数携わってきています。
IT企業はシステム開発を行う技術力が必要となります。
つまりエンジニア社員は常にプログラミングやその他システム開発に関するITの技術や知識を継続的に上げていく必要があります。
当然のことながら、会社側は社員のスキルアップの支援を行う必要があります。
当社は、何となくエンジニアが多い、楽しければよい、会社も社員もIT技術に興味があまりない、人の入れ替わりが多い、など一般のIT企業に非常に多い体質ではありません。
むしろその逆を目指しています。
教育の会社、ITの会社ですので、教育やIT技術について、社員も会社もスキルアップしていくのは当たり前と考えています。
このような考えに共感いただける方に、是非来ていただきたいと考えております。
当社は社員だけでなく、入社前の社会人や学生に対しても、無料でプログラミングを中心とした、システム開発全般についての研修を行っております。
研修では、プログラミングだけでなく、設計やテストのやり方、チームマネージメントなどエンジニアとして必要なことを社員に教えています。
詳しくはこちらをご覧ください。
https://x.gd/Sy8bI
また、プロジェクト先でもいつでも技術サポート行っています。
エンジニア社員の技術力が早く付くように当社はいつでもサポートいたします。
社員は皆、技術力向上に貪欲で、皆仲良しです。
勉強会では代表が直接教えます。
どんなプロジェクト先でも、いつでも技術サポートを行います。
技術的な質問や業務の理解、チーム作業の進め方など質問、疑問点があればいつでも、何でもリアルタイムにお答えします!
電話やLINEなどでいつでも対応します。
- この求人に応募する
- あなたの価値観との相性チェック
- 匿名で質問代行サービスを利用する
- 質問の例
-
- 車通勤はできますか?
- 年間休日日数を教えてください
- 社風、理念の記載がないので教えてください
- ご了承いただきたい点
-
- 内容によっては回答を得られないケースがあります
- 内容によっては質問できないケースがあります
「興味はあるけれど、不明な点があるので応募に躊躇する」という場合、当社があなたに代わって質問をするサービスです。
あなたの氏名やメールアドレスを株式会社光ソフトウェア様に公開することはありません。
株式会社光ソフトウェア様は、あなたにピッタリな会社かもしれません。
不明な点をクリアしてから応募するかどうかを決めませんか。
ご了承ください。
会社情報
会社名 | 株式会社光ソフトウェア(カブシキガイシャヒカリソフトウェア) |
---|---|
会社ホームページ | https://www.hikarisoftware.com/ |
会社所在地 | 〒1350043 東京都江東区塩浜2-18-4 |
設立年月日 | 2019年7月 |
資本金 | 500万円 |
従業員数 | 7名(うち、男性 2名 女性 2名) |
事業内容 | ・システム開発(業務・WEB・スマートフォン開発) Java、PHP, React, TypeScriptなど ITエンジニアの技術提供サービス ・ITコンサルティング ・教育サービス プログラミング研修・講師 小学生向け教育ツール(Math Maker)開発・販売 |
その他 | 企業情報はこちらから |
この求人は、求人企業である株式会社光ソフトウェアがご自身で作成、掲載されたものになります。
Q-JiNは各求人に注意を払ってチェックしていますが、情報の内容の正確性・妥当性・適法性・安全性に疑問や違和感を覚えることがございましたら、お手数ですが「問題を報告する」フォームよりご連絡をお願いいたします。