プラント設備での軽作業および監視業務 - 株式会社南部町バイオマスエナジー(ID:6954)の求人 - 山梨県南巨摩郡南部町|仕事探しの求人サイトQ-JiN

プラント設備での軽作業および監視業務

株式会社南部町バイオマスエナジー

採用積極度:レベル2
人気度:レベル5
?
1月10日 10時41分更新

「縛られない生き方」を重視する方にピッタリな求人です

この求人は自由な勤務条件という特徴を持っています。

副業・WワークOK  扶養内勤務OK 
髪型・髪色自由  ひげOK ピアスOK

この求人は、以下の価値観から「縛られない生き方」が選択されています

求人の概要

職種 プラント設備での軽作業および監視業務
仕事の内容 再生可能エネルギーである、バイオマスガス化発電所での軽作業(オペレーション&メンテナンス)およびプラント設備のモニター監視作業をお任せします。発電所は基本365日24時間運転ですので、シフト制での勤務です。1日2時間、週1日から勤務OKです。

具体的な仕事内容:
発電所内の軽作業:主に機器メンテナンス
モニターでの設備監視業務
仕事の目的 再生可能エネルギーであるバイオマスガス化発電所で働くことで、持続可能な社会づくりに貢献する
1日の仕事の流れ

写真

必要な技術や資格 特になし
年齢制限 年齢不問
雇用形態 アルバイト
雇用期間 相談可
給与 時給 1,100 円
その他の手当 ※22:00~5:00は時給25%UP
※ただし18歳未満は上記時間帯勤務不可
試用期間 なし
昇給 なし
ボーナス なし
交通費 実費支給
勤務時間と休憩時間 24時間内のシフト制。週1日2時間からOKです!
※勤務時間および勤務時間帯相談可
※休憩時間は労働基準法に準ずる
フルタイムの場合、実働時間7時間+休憩1時間
フルタイムシフト例:
・8:00~16:00
・16:00~24:00
・0:00~8:00
時間外労働(残業) なし
オンライン面接 あり

オンライン面接を導入した背景

Wワーク希望の方などで現在仕事をされている方でも空き時間等に面接を可能にするため

面接手段

Zoom
受動喫煙対策 屋内禁煙
休日 シフトにより決定
加入保険 労災保険 
福利厚生 ※雇用保険・健康保険・厚生年金等は雇用形態、勤務時間・雇用日数に合わせた保険を適用します。
勤務地 〒4092213
山梨県南巨摩郡南部町大和字青木459-1
交通手段 内船駅から車で5分   車・バイク通勤OK
最寄り駅
  • JR身延線 内船駅(830m)徒歩11分
  • JR身延線 寄畑駅(2280m)徒歩29分
  • JR身延線 井出駅(4690m)徒歩59分
採用担当者 等松良太(トウマツリョウタ)
選考方法 (1)応募
(2)担当者から連絡
(3)面接日程調整
(4)面接・見学
(5)入社
採用決定までの目安 面接から1週間以内
返信期限 いま応募すると、2025年5月7日18時までに結果通知が届きます。

株式会社南部町バイオマスエナジーの風土、スタッフ・従業員への姿勢

~自然を守り、暮らしを豊かに~
木質バイオマス発電所では、豊かな森林資源を有する近隣地域から間伐材由来の木質バイオマス資源を調達して発電事業を行っています。また、発電所から排副産物として出されるバイオ炭は炭素貯留と土壌の透水性を改善する2つの機能が認められることから、農地にバイオ炭を施用し、土壌への炭素回収・貯留を促進する取組を行っています。
持続可能な社会づくりへ貢献する取組を続けて参ります。

会社情報

会社名 株式会社南部町バイオマスエナジー(カブシキガイシャナンブチョウバイオマスエナジー)
会社所在地 〒4092213
山梨県南巨摩郡南部町大和字青木459-1
設立年月日 2017年4月
資本金 6000万円
従業員数 0名(うち、男性 0名 女性 0名)
事業内容 ・木質バイオマスガス化発電による発電、電気の供給及び販売
その他 沿革/ などはこちらから
×

ログインして履歴書を呼び出す

プロフィール入力
郵便番号
※郵便番号を入力すると、町名まで自動で入力されます。
都道府県
市区町村
番地・詳細
閉じる
PAGE TOP