PG(プログラマ) - 株式会社 システム技研(ID:80523)の求人 - 東京都|仕事探しの求人サイトQ-JiN

PG(プログラマ)

株式会社 システム技研

2025/10/17更新

「あなたためにあなたが頑張る。それをSELAは応援します。」

独立系IT企業として創立41周年を迎えます。アットホームな会社で多彩な社内レクリエーション有り。

独立系IT企業として、今年で創立41周年を迎えます。
JISA(情報サービス産業協会)会員の会社です。
大手ユーザ様、メーカー様との直接契約(一次受け)をメインとし、お客様とは自社名により直接お話ができ、責任が持てる仕事が可能となります。反面、厳しさを感じますが、やりがい、達成感、さらには自己の成長なども感じることができます。
大手企業と直接取引を行っているため、 “上流工程”から任されているプロジェクトが多いので、要件定義や基本設計等にも挑戦できます。

・資格支援制度、各種研修、社内教育、に力を注いでおります
・アットホームな会社です
・多彩な各種社内レクリエーション (クリスマスパーティー/ボーリング大会/お花見/
 バーベキュー大会/新人歓迎会/社員旅行(国内、海外)/他)

※弊社ホームページ https://www.sela.co.jp

企業カラー

「責任あるポジション」を選択した背景大手ユーザ様、メーカー様との直接契約(一次受け)をメインとし、お客様とは自社名により直接お話ができ、責任が持てる仕事が可能となります。反面、厳しさを感じますが、やりがい、達成感、さらには自己の成長なども感じることができます。

ここを重視しています

※ 応募の際は、求人情報をよく読み、求人広告に表れている『人事担当者が求めている人材像』をPRしてください。

求人の概要

職種 PG(プログラマ)
仕事の内容 弊社受託チームでのシステム設計、開発業務
・大手1次受け(直接取引)をメインにした設計、製造、各種テスト(案件により工程は異なる)
・JavaやJavaScriptをはじめ、.Net、SQL、Pythonなどのプログラミング言語 での詳細設計、実装(単体テスト、結合テスト等)
必要な技術や資格 ・SQL基本操作
・コミュニケーションに問題無い事
・プログラム言語を1つは習得している事
・開発経験がある事
・積極性、チャレンジ意欲が有る事
※経験3年以上
年齢制限 年齢不問
雇用形態 正社員
給与 月給25万円以上
※経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇
交通費 通勤手当(全額支給)
勤務待遇 ※資格取得支援制度、資格取得手当(情報処理・ITに関する弊社規定の資格合格時など)
※スキルアップに向けた外部研修等を推奨しており、費用は会社負担
※時間外手当
※通勤手当
※食事手当
※役職手当
※リーダー、サブリーダー手当
※家族手当
 ・配偶者:月20,000円
 ・扶養者(18歳以下:月5,000円/人)
・昇給年1回(4月)
・賞与年2回(7月、12月)
・財形貯蓄制度
・健康診断(年1回)
・加入保険(社会保険完備)
・退職金制度
・慶弔見舞金(結婚・出産祝い金等)
・社員会(SWC):各種社内レクリエーション
 (クリスマスパーティー/ボーリング大会/
  バーベキュー大会/新人歓迎会/
  社員旅行(国内、海外)/他)
・ビジネスカジュアルOK
勤務時間と休憩時間 平日 9:00〜17:30(7.5h稼働)
昼休憩時間 12:00〜13:00(1.0h)
時間外労働(残業) 時間外手当(全額支給)
受動喫煙対策 屋内禁煙

特記事項

・受動喫煙体制(屋内全面禁煙)
  ※喫煙所:喫煙所あり(屋外)
休日 ・完全週休2日制(土曜・日曜)
・祝日
・有給休暇(初年度:10日)以後1日加算/年
・慶弔休暇
・産休/育休(取得&復職実績あり)
加入保険 健康保険 雇用保険 労災保険 厚生年金 退職金制度 財形制度
勤務地 東京都新宿区高田馬場2-14-5第1いさみやビル7F
交通手段 ・JR高田馬場 〜 徒歩4分
・東西線高田馬場(6番出入口) 〜 徒歩1分
採用担当者 川端 弘美(カワバタ ヒロミ)
選考方法 応募 ⇒ 内容選考 ⇒ 弊社採用ライン ⇒ 採用

選考プロセス
STEP1:エントリー
STEP2:書類選考・面接
STEP3:内定
※STEP1とSTEP2の間:希望により企業説明会 (対面、Webでの実施)

返信期限 今応募すると、10月30日までに応募結果が届きます。

人事担当者からのコメント

◎御社が求める人物像は?

・やる気があり、何事も一生懸命努力する方
・常に前向きで業務に取り組める方(積極性が有る方)
・チャレンジ意欲が有る事
・自分の意見が言える方
・勤怠良好で、健康な方

◎面接でよくされる質問は?

・業務経験、言語経験など
・今後どのような方向での仕事をしたいのか
・目指す将来像
・自分が活かせるスキルは

◎面接時にもっとも重視されているポイントはどこですか?

・スキル
・人間性
・コミュニケーション能力
・前向きな姿勢や考え方、積極性、やる気
・自分の持っている経験を具体的に説明できる人物

会社情報

会社名 株式会社 システム技研(カブシキカイシャ システムギケン)
会社ホームページ https://www.sela.co.jp
会社所在地 〒169-0075 東京都新宿区高田馬場2-14-5第1いさみやビル7F
設立年月日 1985年7月1日
資本金 5,500万円
従業員数 65名
事業内容 ・SES事業 および 受託開発
・ビジネスアプリケーションシステムの開発および運用・保守
・システム開発のプロジェクトにシステムエンジニア、
プログラマーとして参画いただきます。
・配属先は経験内容、希望を考慮し検討いたします。
・業務内容は配属プロジェクトに応じて異なります。
・英語力を活かせるシステム開発プロジェクトもあります。
・様々な業種のシステム構築を行います。
(金融、商社、流通・物流・運送、卸売、建設、メーカー、
サービス、旅行 業など)
PAGE TOP