設備設計スタッフ - 株式会社 根本設備設計事務所(ID:52480)の求人 - 茨城県|仕事探しの求人サイトQ-JiN

設備設計スタッフ

株式会社 根本設備設計事務所

2025/04/30更新

設計に携わった建物を後世に残そう!

家族的な設計事務所です。業務ノルマ等は一切ありません。

スタッフの増員中です。
設備設計経験者は大歓迎です。
CAD(専用CAD・JWW)操作未経験者でも現有スタッフが親身に指導します。
技術を習得すれば、将来的にも安心した職業だと自負しています。

企業カラー

「能力を生かせる」を選択した背景技術を習得すれば年齢に関係なく長く働くことが可能

ここを重視しています

※ 応募の際は、求人情報をよく読み、求人広告に表れている『人事担当者が求めている人材像』をPRしてください。

求人の概要

職種 設備設計スタッフ
仕事の内容 建築設備設計(電気・空調・給排水設備)スタッフを募集しています。
官公庁、民間の建築設備の設計・積算・監理業務が主な仕事です。
物件を受注後、官公庁・意匠設計事務所および客先と打合せ等を実施し、基本計画から実施設計まで担当します。
また、建設着工後、依頼があれば設計監理業務を行い責任を持って施主に引き渡します。
必要な技術や資格 ・職種・業界未経験者歓迎、第二新卒者歓迎!
・建築設備士資格等の資格をお持ちの方大歓迎!
・未経験者でも親切、丁寧に技術指導をします
・CAD未経験者は研修制度を用意
年齢制限 年齢不問
雇用形態 正社員
給与 月給20万円以上
年収;23歳(入社3年;R4年度実績)350万(残業代、賞与含)
昇給;定期昇給毎年4月
賞与;年2回(夏・冬)
   支給額は年合計 基本給×5.5ヶ月(R4支給実績)
交通費 当社規定による
福利厚生 親睦食事会(現在は自粛中です)
社内旅行(2年毎;2泊3日の国内旅行)
各種研修会参加
勤務時間と休憩時間 AM9:00〜PM6:00
休憩時間;12:00〜13:00(昼)
時間外労働(残業) 当社規定による
受動喫煙対策 屋内禁煙

特記事項

但し、敷地内の屋外での喫煙は可
休日 週休2日制および祝祭日
夏季休暇(8月13日〜8月15日の他、任意の2〜3日間)
年末年始休暇(12月29日〜1月5日)
有給休暇(労働基準法に準ずる)
加入保険 健康保険 雇用保険 労災保険 厚生年金 退職金制度 

補足事項

中小企業退職金共済加入(全額会社負担)
災害補償共済(あんしん財団)加入(全額会社負担)
勤務地 茨城県水戸市渡里町3309-9
交通手段 バス、マイカー通勤OK(従業員用駐車場あり)
採用担当者 根本一弥(ネモトカズヤ)
選考方法 応募 ⇒ 内容選考 ⇒ 弊社採用ライン ⇒ 採用
返信期限 今応募すると、05月19日までに応募結果が届きます。

人事担当者からのコメント

◎御社が求める人物像は?

やる気・責任感があること

◎面接でよくされる質問は?

コミュニケーションの苦手意識の有無について

◎面接時にもっとも重視されているポイントはどこですか?

面接態度・自分自身のアピール性

会社情報

会社名 株式会社 根本設備設計事務所(カブシキガイシャ ネモトセツビセッケイジムショ)
会社所在地 〒310-0902 茨城県水戸市渡里町3309-9
設立年月日 平成10年10月1日
資本金 300万
従業員数 4人
事業内容 建築設備(電気、空調、給排水等)設計、積算及び監理業務
PAGE TOP