新古 美術工芸品販売 - 株式会社 横山(ID:66254)の求人 - 千葉県|仕事探しの求人サイトQ-JiN

新古 美術工芸品販売

株式会社 横山

2025/05/06更新

日本の美術工芸品を世界に広めお客様に喜んで頂ける品物を提供します。

お客様に喜んでいただける接客を常に忘れません。

当店のテーマは、考える人、研究する人、伝える人になることです。

古い物には魅力的な物語があります。
海外のお客様から学ぶことも数々あります。
楽しい発見がある日本の美術工芸品を通して好奇心旺盛になって下さい。
日本の文化と歴史を感じながら、感性が磨かれて行く楽しいお仕事です。

企業カラー

「長く働ける会社」を選択した背景江戸時代から現代の美術工芸品を扱うお店で、日本の素晴らしい物に触れることが出来る職業です。本店は京都祇園の骨董街で営業を始めて129年経ちました。
成田空港店は空港開業と共に歩み続けてきました。
美術品に関心や興味を深めていきながら豊かな感性を養う事が出来ます。
美術工芸品や骨董品、浮世絵から現代版画まで、品物を通して、楽しさや面白さを発見して行くことが出来る職業です。

ここを重視しています

※ 応募の際は、求人情報をよく読み、求人広告に表れている『人事担当者が求めている人材像』をPRしてください。

求人の概要

職種 新古 美術工芸品販売
仕事の内容  テーマは、考える人、調べる人、伝える人になる事

日本の美術工芸品・版画・漆器、七宝焼、陶器、銅器など古い物から現代の物を販売しています。
これは何だろう?と、 考えてみると、調べてみたくなり、調べてみるともっと知りたくなり、誰かに伝えたくなり・・・接客が楽しくなり、販売が楽しくなる・・・
そのように自然に学び続けることができる楽しい職業です。

業務内容:接客、販売および店舗運営に関する付帯業務

店舗運営に関する業務:商品管理、レジ閉め、展示、伝票整理 などがあります。

日本の文化や美術工芸品に興味がわいて来る、販売が楽しくなって来る、語学力を付け意欲が湧いてきます。

あなたに会いたくて、あなたから買いたくて、そんなお客様がリピーターとして来て下さるお店です。

社員登用: 有




















    
必要な技術や資格 素直で、明るく、前向きで、元気な方
美術が好きな方
接客が好きな方
根気のある方

エクセル、PC操作ができる方
できれば、英語,中国語が話せる方歓迎します、
年齢制限 年齢不問
雇用形態 レギュラー
給与 時給1,200円
交通費 全額支給
マイカー利用可能(公共機関利用不可の方)
事前に伝えてください。
勤務時間と休憩時間 変形労働時間制のシフト制
営業時間:7:30〜21:00
早番:7:30〜15:30
中番:9:00〜17:00
遅番:13:00〜21:00
勤務時間:7時間 (8時間拘束 内60分 休憩あり)   
土日祝:交替制 
週4日勤務
週5日勤務 
 
時間外労働(残業) 8時間を超えた時、法定通り
受動喫煙対策 屋内禁煙

特記事項

空港内にある所定の場所にて喫煙可能
休日 有給休暇:法定通り
加入保険 健康保険 雇用保険 労災保険 厚生年金 

補足事項

勤務条件が該当した場合は加入
勤務地 千葉県成田市古込 成田空港 第二ターミナルビル4F
交通手段 JR・京成線
成田空港第二ビル駅 直結
採用担当者 横山まり子(ヨコヤマ マリコ)
選考方法 応募 ⇒ 内容選考 ⇒ 弊社採用ライン ⇒ 採用

成田空港店にお越し頂き担当者と面接があります。
面接の日時は追ってお知らせ致します。
まずは、ご連絡をお待ちしています。

返信期限 今応募すると、05月09日までに応募結果が届きます。

人事担当者からのコメント

人事担当者

◎御社が求める人物像は?

素直で、元気で、明るく、前向き方 
行動力のある方
英語や中国語に限らず、語学を磨きたい方

◎面接でよくされる質問は?

美術に興味があるかどうか質問させていただきます。
お客様から商品について聞かれることもあります。
少しずつ覚えていただければいいのですが、やはり興味のあることは覚えたり、関連を見出すのが早くなります。
そうすれば、よりお客様に満足していただき、また、楽しく働くことができます。

◎面接時にもっとも重視されているポイントはどこですか?

第一印象。
お客様に気持ちよくお買い物していただくために、笑顔を忘れず、礼儀正しく、
清潔感を大切にしています。

代表者の声

代表者の声
モットー 我々の報酬はお客様の賜物なり
その言葉が今もお給料袋に大きく印刷されています。
ご来店下さるお客様には、ようこそお越しくださいました!という気持ちでどんな時も笑顔をもって接します。
さまざまなお客様がご来店される成田空港で、楽しく働いていると、自然と笑みが湧いてきます。
お客様との一期一会を未来に繋げていく、そんな接客を常に心がけて欲しいと願っています。

会社情報

会社名 株式会社 横山(カブシキガイシャ ヨコヤマ)
会社ホームページ https://www.yokoyama-art.com
会社所在地 〒605-0086 京都府京都市東山区大和大路通三条下ル二丁目弁財天町23番地
設立年月日 1895年
資本金 1000万円
従業員数 9名
事業内容 日本の古美術から現代にいたる美術工芸品の販売をしています。
PAGE TOP