- 業務委託・フリーランス
- 東京都世田谷区
- 詳しくは下記の報酬欄でご覧ください
- 平日休み
- 土日休み
- 週休2日
- 車通勤可能
「チームワーク」を重視する方にピッタリな求人です
この求人は環境・雰囲気が良いという特徴を持っています。
未経験から参入する方が非常に多く、優しい先輩ばかり。
分からないことは先輩たちに聞こう!
この求人は、以下の価値観から「チームワーク」が選択されています
- 経済的欲求
- 社会的地位
- 自己成長
- 縛られない生き方
- チームワーク
あなたにとって「幸せな働き方」とは「あなたの価値観を満たす会社で働くこと」と私たちは考えています。
そこで、私たちは人の価値観を5つに分類しました。
そして、その価値観に合う求人を簡単に探せる機能を導入しています。

あなたはどんな価値観を持っていますか?
価値観テストを受けると、再認識することができます。
新たな発見をするかもしれません。ぜひ受けてみてください。
求人の概要
職種 | 軽貨物運送 |
---|---|
仕事の内容 | 現役軽バンドライバー必見!! ※ロイヤリティーが高い!※ ※事務手数料が高い!※ ※聞いていた運賃と違う!※ ↑こんなことありませんか??? 弊社ではそんな事はありません!! まずはご連絡ください! 【仕事内容】 多様な案件を扱っているため、一例を紹介します。 平日朝7:30から夕方17:00まで薬品の配達 日給16,000×22日=352,000 夕方から大手ECサイトの軽めの荷物を40個程度配達 (置き配メインで慣れれば2時間掛かりません。) 日給およそ4000×22日=88,000 土曜はスポットで月3回バイト感覚でお仕事♪ 日給15,000×3=45,000 計485,000/月給(税別) となります。 モチロン、夕方からのお仕事やスポット案件を受けるかどうかはお好きに選べます! ぜひぜひご応募お待ちしてます!! 求める人材: ー必須条件ー 普通自動車運転免許 ー大歓迎ー 黒ナンバーの軽貨物車所有 勤務時間・曜日: ・7:30~17:00 休暇・休日: ・ 土曜日曜(案件により異なります。) 待遇・福利厚生: ・研修期間: 3~10日程度 ・車両の貸し出し:有 ・週払い相談可(社内規定あり) ・契約期間:1年(繰り越しあり) |
必要な技術や資格 | 普通自動車運転免許 |
雇用形態 | 業務委託・フリーランス |
報酬 | 200000~600000 やったらやった分だけ稼げます!! |
オンライン面接 | なし |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
休日 | 案件によります。極力ご希望に添えるよう努めます。 |
福利厚生 | ・研修期間: 3~10日程度 ・車両の貸し出し:有 ・週払い相談可(社内規定あり) ・契約期間:1年(繰り越しあり) |
勤務地 |
〒154-0001 東京都世田谷区池尻5 |
最寄り駅 |
|
採用担当者 | 高橋(タカハシ) |
選考方法 | 面接はありますが、そこまで堅苦しいものではありません。 少しお話をして、ご希望を伺います。 |
採用決定までの目安 | 早ければ即日です。 遅くとも1週間以内にはご紹介にまで漕ぎつけると思います。 |
返信期限 | いま応募すると、2025年8月25日18時までに結果通知が届きます。 |
- この求人に応募する
- あなたの価値観との相性チェック
- 匿名で質問代行サービスを利用する
- 質問の例
-
- 車通勤はできますか?
- 年間休日日数を教えてください
- 社風、理念の記載がないので教えてください
- ご了承いただきたい点
-
- 内容によっては回答を得られないケースがあります
- 内容によっては質問できないケースがあります
「興味はあるけれど、不明な点があるので応募に躊躇する」という場合、当社があなたに代わって質問をするサービスです。
あなたの氏名やメールアドレスを株式会社FJS様に公開することはありません。
株式会社FJS様は、あなたにピッタリな会社かもしれません。
不明な点をクリアしてから応募するかどうかを決めませんか。
ご了承ください。
会社情報
会社名 | 株式会社FJS(カブシキガイシャエフジェイエス) |
---|---|
会社所在地 | 〒3440033 埼玉県春日部市備後西3-10-35-404ライオンズマンション武里 |
設立年月日 | 2020年6月 |
資本金 | 300000円 |
従業員数 | 30名(うち、男性 20名 女性 10名) |
事業内容 | 軽貨物運送業 |
その他 | 企業情報はこちらから |
この求人は、求人企業である株式会社FJSがご自身で作成、掲載されたものになります。
Q-JiNは各求人に注意を払ってチェックしていますが、情報の内容の正確性・妥当性・適法性・安全性に疑問や違和感を覚えることがございましたら、お手数ですが「問題を報告する」フォームよりご連絡をお願いいたします。