ハローワーク弘前の管轄
求人番号:02030-06624251
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:7月9日(3日前)
- 応募期限:9月30日(あと80日)
求人の概要
求人区分 | |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | ◆何らかの障がいを持つ小学生~高校生までのお子さんをサポート するお仕事です◆音楽やフットサル等の様々な活動や社会体験を通じ楽しみながら 社会適応力の向上を目指します(保育業務含む)◆送迎業務もあります(ワンボックスカー等)≪子どもが好きな方大歓迎です!!≫ ~私達と一緒に子ども達の夢と希望をサポートしませんか~◇各種資格取得制度もあります。次のステップにチャレンジ!!変更範囲:法人の定める業務 |
必要な経験等 |
あれば尚可
|
年齢 | 制限あり |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 | 青森県弘前市大字城東3丁目11-11(本社所在地) |
マイカー通勤 | 可 |
転勤 | あり |
賃金 | 月給 181,152円 ~ 226,862円 |
---|---|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
就業時間 |
|
---|---|
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 108日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
定年制 | あり |
再雇用制度 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考 |
---|---|
選考日時 | その他 |
応募書類等 |
|
特記事項 | *面接の際に、経験や資格、これまでの職歴等を総合的に判断し、 労働条件を変更する場合があります。*マイカー通勤可:無料駐車場あり*賞与は2ケ月から3ケ月/年を支給*「福祉系資格」について教員免許、精神保健福祉士、訪問介護員2級以上、社会福祉主事任用資格、児童指導員任用資格、社会福祉士、言語聴覚士のいずれか*応募前職場見学可能です。希望の方は事前にご連絡下さい。【FB連携事業対象求人】【ハローワークよりお知らせ】求人票は雇用契約書ではありません。採用時には必ず、書面により労働条件の明示を受けてください。(労働基準法第15条1項に基づく) |
---|
管轄ハローワーク | 弘前公共職業安定所(ハローワーク弘前) |
---|
会社情報
会社名 | 特定非営利活動法人 team.Step by step |
---|---|
会社所在地 | 〒036-8095 青森県弘前市大字城東3丁目11-11(本社所在地) |
従業員数 |
|
事業内容 | 障害者支援法に基づく、放課後等デイサービス・自立訓練・就労移行支援・生活介護・就労継続支援B型・短期入所など、小学生から成人まで幅広い分野でサポートする障害福祉事業を行っています。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は弘前公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「02030-06624251」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。