特定非営利活動法人一粒の麦の求人|仕事探しの求人サイトQ-JiN

特定非営利活動法人一粒の麦の求人

目次

特定非営利活動法人一粒の麦の求人は1件あります。

会社概要

会社名 特定非営利活動法人一粒の麦(トクテイヒエイリカツドウホウジンヒトツブノムギ)
会社ホームページ https://hitotsubunomugi.com/
会社所在地 〒185-0005
東京都国分寺市並木町2-32-7
設立年月日 2004年9月
資本金 1000万円
従業員数 20名(うち、男性 4名 女性 16名)
事業内容 幼児期から青少年くらいまでの子どもたちを対象に心の痛みや悲しみに思いを寄せ、ゆっくりきめ細やかなケアをしながら愛着が育まれるよう支援していただきます。

「子どもたちのケア」「日常生活支援」「就学・就労支援」「レクリエーションとイベントの企画」「事務作業」と仕事内容は多岐に渡ります。

入職後は、上記仕事内容を一から丁寧にお教えいたしますので、安心してご応募ください。
※日常生活支援には掃除や料理等も含まれます。

提供するサービス

私たちは以下のビジョンを掲げて活動しています。
・子どもたち一人ひとりの命を守り子どもたちの人格・人権を尊重する支援をします
・子どもたちの身近な人や地域社会を基本とする人々との関わりを大切にできるように支援します
・清潔で落ち着いた生活環境を整え、基本的生活習慣が自然に身につくよう支援します
・人間の存在の尊さといのちの根源について、また生きる目的・意味について考えていけるように支援します

■自立援助ホーム
さまざまな事情で自立を余儀なくされ、働かざるを得なくなった15歳から22歳までの青少年が生活をする場です。
彼らはこれまでの人生で、大人に対する不信感や心の傷を抱えていることが多いため、まずは職員との信頼関係を築き、安心して生活できる環境の中でサポートを受けながら、社会で生き抜く力を養い、経済的・精神的な自立を目指しています。

■小規模住居型児童養育事業
児童相談所を通じて、0歳から18歳までの子どもたちを預かり、安心して暮らせる家庭的な養護環境を提供しています。

■一粒の麦ark学習塾
さまざまな事情で学習塾に通えない小学3年生から高校3年生までのお子さんを対象に、学習支援と居場所を提供するために、ark学習塾を開催しています。
この活動は、東京都国分寺市内の3か所の会場で定期的に無料で行われており、平成23年4月に始まりました。
平成25年度からは、「生活困窮者自立支援法」に基づいて、国分寺市社会福祉協議会(国分寺社協)から委託を受けて実施しています。

サービスの詳細は、下記ページよりご覧ください。
▼活動を知る
https://hitotsubunomugi.com/about/
PAGE TOP