ハローワーク三沢の管轄
求人番号:02080-01293451
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:4月15日(18日前)
- 応募期限:6月30日(あと58日)
充実した福利厚生の中で、初任者研修・各種専門研修が受けられま す。経験や資格を生かすため適材適所に配置できる様々な仕組があ り、一人ひとりがそれぞれの立場でスキルアップできる職場です。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | シニアライフ大津での看護業務をお願いします 40名定員の【有料老人ホーム】で、高齢者がケアを受けながら暮 らしています。 ○看護師は3人体制です 施設看護師の役割は、ご利用者の健康管理、主治医との連携、オン コール、通院介助、処置、服薬管理を担い、ご利用者の意向を尊重 した看護サービスを提供することが仕事です。 他職種(介護・看護・相談・事務・調理・外部サービスなど)で協 力し、ご利用者にとって最適な暮らしが出来るようにすることが私 たちの仕事です。 *社用車(AT車)を使用する場合があります ※業務変更範囲:変更なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
あれば尚可
高齢者ケア
|
必要な免許・資格 |
看護師
あれば尚可 准看護師 必須 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | エクセル・ワード入力程度 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒033-0134 青森県三沢市大津二丁目12番374 『シニアライフ大津』 |
最寄り駅 | 青い森鉄道 三沢駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | あり
|
賃金 |
180,000円〜290,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額40,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.8日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 115日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | あり |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | *社会保険完備 *福利厚生センターソウェルクラブ加入 (宿泊施設の割引、リゾート施設の割引等) *小川原湖ロッジ利用可 *インフルエンザ予防接種 *特定健康診断 |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
研修制度の内容 | *新入職員研修や、各種階層別研修など様々な研修が あります |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
両立支援 | *介護・育児・看護休業制度あり *学校行事等はシフトで休み調整可能 |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒033-0041
青森県三沢市大町二丁目6番27号 |
最寄り駅 | 青い森鉄道 三沢駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | 事前に履歴書・紹介状・職務経歴書を郵送または持参してくだ さい。書類選考後、本人へ面接日時をご連絡いたします。 |
担当者 |
|
特記事項 | ■私たちが求める人材は「ご利用者のお話を最後まで聞ける人」「 ご利用者、一緒に働く仲間の価値観を認め合える人」「約束が守 れて、誠実に仕事に向き合える人」「仲間を励まし、喜びや辛さ も共感できる人」「ふれあいを重んじる人」と一緒に働きたいと 思っています。そして、この仕事はご利用者やご家族の多様な価 値観に触れ、自分自身の人生や生き方にも良い影響を受けるよう な仕事です。 ■見守り支援システム(介護ロボット)の導入率は50%です(更 に拡大予定)。 ■施設未経験、ブランクがあっても、「できる」ようになるまで先 輩に同行しケアや業務を習得できます。個人差はありますが、3 カ月程度で単独でケアができるまでなります。 ■制服は上衣を支給します。 ■仕事内容や職場の雰囲気を感じたい方には、お仕事説明会を定期 的に開催していますのでお気軽にお問合せください。見学希望が あれば随時受け付けていますので、お気軽にお問合せください。 *採用内定後に健康診断を受けていただきます(会社負担) |
---|
管轄ハローワーク | 三沢公共職業安定所(ハローワーク三沢) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 理事長:齊藤 淳 |
会社所在地 | 〒033-0041 青森県三沢市大町二丁目6番27号 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和42年 |
資本金 | 1億7,388万円 |
事業内容 | 社会福祉事業を行っています。入居施設として、養護・特養・有料 老人ホームの運営。デイサービス・訪問介護・訪問看護・訪問入浴 ・障害者就労支援・相談業務・居宅介護支援等多岐にわたり展開 |
事業所番号 | 0208-007619-2 |
法人番号 | 8420005006018 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は三沢公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「02080-01293451」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。