港湾荷役作業員 - 苅田港海陸運送株式会社(ID:5572)の求人 - 福岡県京都郡苅田町|仕事探しの求人サイトQ-JiN

港湾荷役作業員

苅田港海陸運送株式会社

採用積極度:レベル4
人気度:レベル5
?
3月31日 10時06分更新

「社会的地位」を重視する方にピッタリな求人です

この求人は長く働ける会社という特徴を持っています。

当社は、苅田港で無限定の港湾運送1種免許を持つ唯一の元請事業所として、港湾運送・貨物運送のほか、通関業・船舶代理業などの各種港湾サービス業務を行っており、船舶の入港支援から貨物の荷役・保管・輸送までトータルに苅田港の物流を支えています。
苅田エリアは発電所・自動車・セメント等の産業が集積し、空港・港湾・鉄道・高速道路の交通インフラに恵まれた今後さらなる発展が期待される地域です。
港の発展とともに、当社の役割も更に大きくなり、更なる業容の拡大が期待されています。

この求人は、以下の価値観から「社会的地位」が選択されています

求人の概要

職種 港湾荷役作業員
仕事の内容 ・当社は、苅田港で貨物船から荷物の積卸しを行う業務を行っています。石膏・鋼材・木材ペレットといった一般貨物の荷役(積卸し)のほか、自動車専用船への車両の積込みが主な業務です。
・一般貨物の荷役では、デッキマンと言われる作業指示者がクレーンを動かす作業者に合図を送り、船倉に積まれた荷物を取り出して港に降ろします。取り出した荷物の整理・運搬補助のほか、船倉の奥の荷物を運び出す作業が仕事の中心です。
・車両積込みでは、作業指示者の合図に従って車両を運転して、自動車専用船への積込みとラッシング(車両の固定固縛)の作業が仕事の中心です。
・いずれの仕事についても、将来的には作業指示者として活躍していただくことを期待しています。
仕事の目的 ・貨物船が着岸するバース(停泊場)が主な仕事場です。苅田港の 本社から車で移動した後、仕事が始まります。仕事は5~10人がチームとなって、協力して行います。
・当社は苅田港の開港以来、当地で港湾荷役を担ってきました。現在は第一種港湾運送業者として運送業務を行うほか、通関業・船舶代理店業などの各種港湾サービスを手掛け、船舶の入港から荷役・保管・輸送までトータルに物流をサポートしています。

写真

必要な技術や資格 ・長期勤続によるキャリア形成を図るため、40歳以下の方を募集します。自動車免許は必須です。
・クレーン・フォークリフトのほか、大型免許・特殊免許の保有者は 大歓迎です。
・クレーン・ショベル等の運転技能資格については、取得支援制度(費用は会社負担)を用意しています。
年齢制限

40歳 以下

年齢制限の理由
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象とするため
具体的には
港湾荷役の技術を習得し、スペシャリストとしての活躍を期待します。
雇用形態 正社員
給与 月給 160,000円 (固定残業代は含みません)
その他の手当 当社の給与は、日給月給です。
初年度の給与は、時間外・諸手当を含み、20~25万円程度です。
試用期間 期間:3か月
給与:月給 150,000円
昇給 6000円(前年度実績)
ボーナス 年2回、計3ヶ月(前年度実績)
交通費 全額支給
勤務時間と休憩時間 8:30~16:30(休憩12:00~13:00)
時間外労働(残業) 26時間(月平均)
オンライン面接 なし
受動喫煙対策 屋内禁煙
休日 隔週での週休2日制
年間休日100日
既定の休暇 年末年始休暇 夏季休暇 育児休暇 慶弔休暇 有給休暇 リフレッシュ休暇 産前産後休暇 
年間休日 100日
加入保険 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 財形
勤務地 〒8000315
福岡県京都郡苅田町港町30-1
交通手段 JR日豊本線苅田駅より車で約6分
最寄り駅
  • JR日豊本線 苅田駅(1250m)徒歩16分
  • JR日豊本線 朽網駅(3990m)徒歩50分
  • JR日豊本線 小波瀬西工大前駅(4350m)徒歩55分
採用担当者 高畑、松岡(タカハタ、マツオカ)
選考方法 面接による選考
面接回数1-2回
採用決定までの目安 1週間程度
返信期限 いま応募すると、2025年5月7日18時までに結果通知が届きます。

会社情報

会社名 苅田港海陸運送株式会社(カンダコウカイリクウンソウカブシキカイシャ)
会社ホームページ https://www.zero-group.co.jp/corporate/kanda/
会社所在地 〒8000315
福岡県京都郡苅田町港町30-1
設立年月日 1946年1月
資本金 3900万円
従業員数 77名(うち、男性 71名 女性 6名)
事業内容 ・港湾荷役作業員、および監督職員
・クレーン運転手
・通関手続、船舶との連絡調整
その他 企業情報はこちらから
×

ログインして履歴書を呼び出す

プロフィール入力
郵便番号
※郵便番号を入力すると、町名まで自動で入力されます。
都道府県
市区町村
番地・詳細
閉じる
PAGE TOP