ハローワーク青森の管轄
求人番号:02010-08876351
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:7月16日(3日前)
- 応募期限:9月30日(あと73日)
求人の概要
求人区分 | |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | 砕石場構内における各種サイズの砕石の生産・プラン設備の運転管理(ベルトコンベアー・選別機等の作動確認)、及び点検・簡易な修理などの作業を行います。※構内では社用車運転(移動の為、マニュアル車使用)※変更範囲:変更なし※現在、担当部署は20~60歳代5名の方が従事しております。※熟練したスタッフが取扱をマンツーマンで指導します。経験のない方でも、フォローしますので安心してご応募ください。※近年多発している自然災害や社会資本の老朽化は、喫緊の課題です。当社・砕石業は、これからも社会資本の整備と安全安心な社会に貢献していくため熱意をもって共に協力し合える仲間を求めています。 |
必要な経験等 |
不問
|
年齢 | 制限あり |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 | 青森県東津軽郡平内町大字内童子字角頭93-8 平内町・田茂木工場 |
マイカー通勤 | 可 |
転勤 | なし |
賃金 | 月給 175,000円 ~ 230,000円 |
---|---|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
就業時間 |
|
---|---|
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 97日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
定年制 | あり |
再雇用制度 | あり |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考日時 | その他 |
応募書類等 |
|
特記事項 | ※マイカー通勤可:無料駐車場あり公共交通の便が良くない為マイカー等での通勤手段確保が必要です【休日に関する事項】 3月~11月:毎週日曜日と第2・第4土曜日休み 12月~2月:毎週土・日曜日休み その他の休み:GW(5/3~6)、お盆(8/12~15) 年末年始(12/28~1/5)【選考に関する事項】書類選考後、電話連絡にて日程調整の上、当日は先ず平内の工場を見学していただきます。見学後、就労希望の方に引き続き面接を行います。お気軽に職場を確認してください。ご応募をお待ちしています。※当社ホームページには、工場全景写真も掲載しておりますので是非ご覧ください。 |
---|
管轄ハローワーク | 青森公共職業安定所(ハローワーク青森) |
---|
会社情報
会社名 | 越友産業株式会社 |
---|---|
会社所在地 | 〒039-3503 青森県青森市大字野内字菊川69番10 |
従業員数 |
|
事業内容 | 1963年創業。信頼と実績のある「砕石事業」の専門メーカー。各種砕石・砕砂・捨石等の製造販売を行いコンクリート製品、ダム・道路等県内外へ基礎材を供給。社会資本整備の一翼を担ってます |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は青森公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「02010-08876351」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。