営業アシスタント職(滋賀営業所) - K・マシン 株式会社(ID:26020-10755941)のハローワーク求人- 滋賀県栗東市御園1956<br />  K・マシン株式会社 滋賀営業所|仕事探しの求人サイトQ-JiN

営業アシスタント職(滋賀営業所)

K・マシン 株式会社

ハローワーク京都七条の管轄
求人番号:26020-10755941

様々な製造現場が円滑に稼働するように手助けをする仕事です。 1500社以上の顧客数を有し、新規顧客も安定的に増加中。 2021年度に最高売上「30億」を突破いたしました!

求人の概要

求人区分 フルタイム
雇用形態 正社員
派遣・請負等 派遣・請負ではない
募集の理由 増員
仕事の内容 ・見積書作成、受発注、納期管理、電話対応など
・営業を社内からサポートし、顧客からの依頼に対応
(社内に3名同職種の先輩がいますので、サポートします)
 ※物流業務として、10kg程度の荷物運搬作業あり

K・マシン(株)は機械工具商社として各地の工場などに様々な
製品の販売を行い、モノづくりを支えています。
2023年度に創業以来過去最高の売上高を達成しました!
現在活躍中の事務員のほとんどが『未経験』からスタートです。
※マイカー通勤可能 敷地内駐車場は無料
[変更の範囲:変更なし]
学歴
高校以上が必須
必要な経験等
不問
必要な免許・資格
免許・資格不問
必要なPCスキル ワード、エクセル等のパソコン基本操作の出来る方
年齢 制限あり
年齢制限範囲
〜35歳
年齢制限該当事由
キャリア形成
年齢制限の理由
長期勤続によるキャリア形成を図る目的で若年者を募集するため
試用期間 あり(3ヶ月)
試用期間中の労働条件
同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
勤務地 〒520-3005
滋賀県栗東市御園1956
 K・マシン株式会社 滋賀営業所
最寄り駅 JR草津線 石部駅
駅から勤務地までの交通手段
所要時間
10分
マイカー通勤 可(駐車場あり)
転勤 なし
給与、手当について
賃金 213,500円〜240,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
給与の内訳
基本給(月額平均)又は時間額
203,500円〜225,000円
定額的に支払われる手当
住宅手当10,000円〜15,000円
固定残業代
なし
その他の手当等付記事項
家族手当、役職手当、資格手当

また、営業所単位での売り上げ目標の達成に対する
「奨励手当(インセンティブ)」も充実させております
賃金形態
月給
昇給
昇給制度
あり
前年度の昇給実績
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり3,000円〜5,000円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
あり
前年度の支給実績
あり
前年度の支給回数
年2回
賞与金額
計4.00ヶ月分(前年度実績)
通勤手当 実費支給(上限なし)
給与の締め日 固定(月末以外)
毎月
15日
給与の支給日 固定(月末以外)
支給される月
当月
支給日
25日
労働時間、休日について
就業時間 変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1年単位
就業時間1
8時30分〜17時30分
就業時間2
8時00分〜15時00分
特記事項
(2)5週間に1度の土曜日出勤有り
時間外労働時間 あり
月平均時間外労働時間
12時間
36協定における特別条項
なし
月平均労働日数 20.7日
休憩時間 60分
休日
休日
日曜日,祝日,その他
週休二日制
その他
その他の休日
・長期休暇等会社カレンダーによる(12月にカレンダー発行)
・5週に1度土曜出勤有り(残り4週は完全週休2日)
年間休日数 116日
年次有給休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
待遇について
加入保険 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済 加入
退職金制度 あり(勤続年数3年以上)
定年制 あり(定年年齢一律60歳)
再雇用制度 あり
勤務延長 なし
入居可能住宅 なし
利用可能な託児所 なし
働きやすさについて
育児休業取得実績 あり
介護休業取得実績 なし
看護休暇取得実績 なし
労働組合 なし
職務給制度 なし
復職制度 なし
福利厚生の内容 保養施設「エクシブ」会員
2~3年ごとに1度の社員旅行を実施(海外)
研修制度 研修制度の正社員以外の利用:「不可」
研修制度の内容 外部コンサルタント等による研修制度有り
フルタイムの就業規則 あり
パートの就業規則 なし
受動喫煙対策
受動喫煙対策あり(喫煙室設置)
屋外に喫煙場所設置
選考について
選考方法 面接(予定2回),書類選考,筆記試験
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後5日以内
面接選考結果通知
面接後5日以内
求職者への通知方法
電話,Eメール
選考日時 随時
選考場所
〒520-3005
滋賀県栗東市御園1956
 K・マシン株式会社 滋賀営業所
最寄り駅 JR草津線 石部駅
駅から勤務地までの交通手段
所要時間
10分
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
応募書類の送付方法
郵送,Eメール,その他,求職者マイページ(面接時に持参可能)
郵送の送付場所
〒601-8318
京都府京都市南区吉祥院三ノ宮西町70
応募書類の返却 あり
選考に関する特記事項 筆記試験は簡単な個性分析診断を実施しております。
全社員実施をしており、入社後の指導方法などに役立てます。
担当者
課係名、役職名
専務取締役
担当者
菊井 健成キクイ ケンセイ
電話番号
075-672-4454
FAX
075-691-5004
Eメール
kikui.k@kmcn.co.jp
求人に関する特記事項
特記事項 【こんな人が向いています】
●主にメール・電話・FAXにてお客様とのやり取りを行います。
 お客様とのコミュニケーションをしっかりと取れる方
●見積書などの作成はパソコンを使って作成を行います。
 数字の入力など丁寧にミスなく作成できる、几帳面な方
⇒仕事をこなす中で経験を積めますので、自信がなくても大丈夫!

★賞与とは別に月ごとの目標に対する「インセンティブ」支給
 業務部門については個人目標はなく、営業と協力することによる
 部署の目標達成をすることにより支給しています。
 上記のインセンティブと手当・賞与により下記モデル年収を実現

<既存スタッフのモデル年収例(同役職者の平均値)>
・課長:40代「650万円」・ 係長 :30代「570万円」
・主任:30代「500万円」・スタッフ:20代「420万円」

※「事業所からのメッセージ」欄に従業員アンケート結果を掲載中
※オンライン自主応募可
 オンライン自主応募の場合、紹介状不要
本求人の管轄
管轄ハローワーク 京都七条公共職業安定所(ハローワーク京都七条)

会社情報

会社名
K・マシン 株式会社ケイ マシン カブシキガイシャ
代表者名 代表取締役:菊井 健作
会社所在地 〒601-8318 京都府京都市南区吉祥院三ノ宮西町70
従業員数
企業全体
36人
就業場所
9人(うち女性:3人、パート:0人)
設立 昭和13年
資本金 3,000万円
事業内容 機械器具・自動省力化機器・半導体製造装置部品の販売 
また、各工場生産現場に向けた改善提案を行う技術商社です。
大手メーカーや官公庁向けとも長く仕事をしています。
年商
  • 令和元年:26億2,400万円
  • 令和2年:26億5,500万円
  • 令和3年:30億4,000万円
メッセージ ※当社は、「人を大切にする企業」として【職場環境改善宣言】を
社会保険労務士法人の確認のもと実施しました。

今回の求人にあたり「うちの会社ってどんな会社?」という
アンケートをメンバーに実施。そのリアルな声をお伝えします。
●仕事のやりがい
自分の提案によってお客様の役に立ち、「ありがとう」の声を
頂けることがなによりのやりがいです。
営業から渡された案件で、多くの見積りを取って価格面・納期面な
どでより良い条件を実現し、営業フォローをうまくできた時。
●社風
自主性を尊重してくれる。下からの意見も採用してくれる。
社員の声をもとに、自社開発の受発注管理システムを日々改善!
やる気があれば、評価され、成長しやすい環境がある。

【改善されてきたポイント】
社員からの声が採り入れられ、働きやすさが改善されてきました。
●有給休暇がとてもとりやすくなり残業時間が少なくなりました。
●リモートワークの導入を検討中
※福利厚生で、エクシブのリゾートを利用できます。
主要取引先
  • トラスコ中山株式会社
  • 株式会社日伝
  • ユアサ商事株式会社
支店・営業所・工場等 3箇所
代表的な支店・営業所・工場等
  • 京都南営業所(京都府八幡市)
  • 滋賀営業所(滋賀県栗東市)
事業所番号 2602-616633-1
法人番号 5130001010492
ホームページ https://recruit-bkd.com/kmsn/

この求人の作成者について

応募する際の注意事項

応募する場合は最寄りのハローワークへ

「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。

一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。

つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。

また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。

詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。

※本求人の管轄は京都七条公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。

求人番号を必ず控えてください

ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。

本求人の求人番号は「26020-10755941」となっています。

必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。

PAGE TOP