2025/04/28更新
高い技術力と安全・コンプライアンス遵守によりお客様から高い信頼を得ています
環境対策、インフラ設備、エネルギー関連業務の他、災害対策基本法指定公共機関として社会に貢献しています
皆さんが考えている通常の輸送業務とは違います。
数百トンにも及ぶ発電・変電設備等の輸送・据付、新幹線輸送、風力発電設備の輸送・組立、プラント建設工事等を特殊な機材を使用し、高い技術力で業務を遂行しています。
社会に貢献する、やり甲斐も責任もある仕事です。
企業カラー
- 能力を生かせる
- 人間関係が良い
- 環境・雰囲気
ここを重視しています
- 性格(人間性)
- やる気
- 資格
求人の概要
職種 | 現場監督業務 35歳未満正社員登用前提 |
---|---|
仕事の内容 |
仕事の種類 1.重量数十トンから数百トンに及ぶ大型の発電機、変圧器等の発電・変電所への輸送・据付業務 2.新幹線他電車車両の輸送業務 3.風力発電設備の輸送・組立業務 4.プラント建設・メンテナンス業務 5.精密機器の国内外への一貫輸送業務 6.地域冷暖房設備建設工事 7.航空・防衛関連設備輸送業務 等 仕事の進め方 1.お客様からの仕事の依頼により見積積算を行う 2.受注した仕事の設計・計画を行う 3.特車の申請、道路使用許可等許認可を取得取得する 4.労働基準監督署等に必要な書類を提出する 5.現場監督業務を行う 仕事の特徴 1.上司他関係者と打合せをしながら設計・積算から現場施工まで一貫して業務を行える 2.夜間輸送等業務内容によっては深夜の作業がある 3.業務の内容により出張業務がある 4.書類の作成はエクセル、ワード、CAD等を用いて行います 5.段階を追って教育・指導を重ねて、出来るところから対応していただきます |
必要な技術や資格 |
大学新卒、既卒5年以内の方、または現場監督経験者 35歳未満は正社員登用前提 35歳以上は会社指定資格所有者は5年を超えて無期雇用契約に変更可 ※会社指定の資格 1級(土木・建築・建設機械・電気工事・管工事)施工管理技士、技術士) 等 |
年齢制限 | 年齢不問 |
雇用形態 | 契約社員 |
雇用期間 | 試用期間3ヶ月、35歳未満の場合は正社員登用を前提とします。 1年毎の契約更新とし、35歳以上の場合は1級(土木・建築・管工事・建設機械・電気工事)施工管理技士等の資格を有している場合は雇用期間が5年を経過した場合、本人の希望により無期雇用契約に変更することが出来ます。 |
給与 |
月給20万円~30万円 年2回業績に応じた一時金があります |
交通費 | 公共交通機関の定期代、車通勤の場合は所定の規約による燃料費換算費用を負担 |
勤務時間と休憩時間 | 8:30〜17:30 1年単位の変形労働時間制採用 |
時間外労働(残業) | 許認可条件による深夜の輸送業務等の対応の為、残業、深夜残業になることがあります。 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
休日 |
完全週休2日制(土・日)、祝・祭日、5月1日 年末年始休暇(12月30日〜1月4日) 上記の内年間10日間は出勤日となります。 夏期休暇(7月1日〜9月30日の間の任意の3日間) 有給休暇(労働基準法に準ずる) 年間休日112日 |
加入保険 | 健康保険 雇用保険 労災保険 厚生年金 |
勤務地 | 愛知県東海市名和町二番割下33-1 |
交通手段 | 名鉄常滑線「名和駅」から徒歩10分 マイカー通勤OK(無料駐車場完備) |
採用担当者 | 永野 成晴(ナガノ シゲハル) |
選考方法 | 応募 ⇒ 内容選考 ⇒ 弊社採用ライン ⇒ 採用 |
返信期限 | 今応募すると、05月09日までに応募結果が届きます。 |
人事担当者からのコメント
◎御社が求める人物像は?
現場にて社員の他協力会社従業員を取りまとめる必要がある為、統率力、思いやり、リーダーシップ的役割を果たせる方を求めていますが、苦手な方でも資質があれば経験によりその力が身についてきます。
やる気がある方、前向きに資格を取得する意欲もある方を求めます。
やる気がある方、前向きに資格を取得する意欲もある方を求めます。
◎面接でよくされる質問は?
皆の取りまとめ役、リーダーシップ的役割が好きですか
◎面接時にもっとも重視されているポイントはどこですか?
意欲、人柄、協調性、リーダーシップ、資格
会社情報
会社名 | NXエンジニアリング株式会社 中部支店(エヌエックスエンジニアリングカブシキガイシャ チュウブシテン) |
---|---|
会社所在地 | 〒476-0002 愛知県東海市名和町二番割下33-1 |
設立年月日 | 昭和12年 |
資本金 | 701億7,500万円 |
従業員数 | 32,280人 |
事業内容 | ・重量物の輸送・搬入・据付 ・新幹線他電車車両の輸送 ・風力発電設備の輸送・組立 ・発変電設備、プラント設備の輸送・据付 ・各種機器の輸送・据付 ※災害対策基本法指定公共機関として社会に貢献 運輸業と建設業の許可により事業運営 充実した教育研修 安全最優先、コンプライアンス遵守 技術力を駆使し、お客様からも高い評価を頂いています 各種施工管理技士資格取得者歓迎 |