- 正社員
- 鹿児島県肝属郡東串良町
- 月給 250,000円
- 年間休日120日以上
「社会的地位」を重視する方にピッタリな求人です
この求人は責任あるポジションという特徴を持っています。
農場管理者として農場全体の管理を行うため
この求人は、以下の価値観から「社会的地位」が選択されています
- 経済的欲求
- 社会的地位
- 自己成長
- 縛られない生き方
- チームワーク
あなたにとって「幸せな働き方」とは「あなたの価値観を満たす会社で働くこと」と私たちは考えています。
そこで、私たちは人の価値観を5つに分類しました。
そして、その価値観に合う求人を簡単に探せる機能を導入しています。

あなたはどんな価値観を持っていますか?
価値観テストを受けると、再認識することができます。
新たな発見をするかもしれません。ぜひ受けてみてください。
求人の概要
職種 | 農場管理スタッフ |
---|---|
仕事の内容 | 当社が運営する農業用自動収穫ロボットを利用した次世代農場で栽培管理業務をお任せします。 栽培に携わるチームメンバーの指揮・育成・マネジメントや、生産部の在庫/品質管理および出荷管理なども行っていただく想定です。 ▷AGRISTの紹介(事業内容・自動収穫ロボット・働く人) https://agrist.com/products/media ・大規模園芸施設での農作物栽培に関する管理業務 ・栽培に携わるチームメンバーの指揮・育成・マネジメント ・生産部の在庫/品質管理および出荷管理 ・パソコンを使用しての書類作成 など 作業するビニールハウスは暑く、肉体を使う作業も多いですが、経口補水液等の配布やこまめな休憩を確保(快適に過ごせる室内休憩室を完備)したりと、一緒に働くメンバー目線で待遇・環境を整えているので、ご安心ください! ご応募お待ちしております! |
1日の仕事の流れ |
|
必要な技術や資格 | ☆求める人物像 【必須】 ・問題解決能力がある方 ・農場管理経験 ハウスを用いた養液栽培経験者 延べ3年以上 ・普通自動車免許(AT限定可) ・PCスキル:一般的なOfficeスキルを有し、資料作成が可能な方 ・全国転勤可能な方 ・事業計画も含めて見通しが立てられる方 【歓迎】 ・農場管理経験者 ・食品工場経験者 ・パプリカやピーマン、きゅうりなどの果菜を養液栽培した経験の ある方 ・デジタル/ITについて興味がある方 ・コミュニケーションを自ら図り、チームとして業務を推進できる方 ・農業への熱い想いをお持ちの方 ・農産物の栽培に 関する探究心が強い方 ・栽培する作物へのこだわりがある方 ・作物や土壌に関する専門 知識 ・農業機器や設備の操作・保守スキル ・スマート農業技術(IoT、ドローンなど)へ の理解や使用経験 ・リーダーシップ ・スケジュール管理やリソースの効率的な使用能力 |
---|---|
年齢制限 | 年齢不問 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 月給 250,000円 (固定残業代は含みません) |
給与待遇 | 年収¥3,000,000~¥6,000,000(経験・スキルによる) |
試用期間 |
期間:3ヶ月 給与:月給 250,000円
|
昇給 | なし |
ボーナス | なし |
交通費 | 当社規定による |
勤務時間と休憩時間 | 8:00~17:30 8時間勤務 |
時間外労働(残業) | なし |
オンライン面接 |
あり
オンライン面接を導入した背景遠方の方も応募が可能なように面接手段Google Meet |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
休日 | ◇完全週休2日制 ◇(シフトにて決定) ◇年間休日122日(2024年実績) ◇年末年始休暇7日間 ◇年次有給休暇(最高20日、初年度10日※試用期間3か月終了後付与) ◇産前産後休業 ◇育児休業 ◇子の看護休暇 ◇介護休暇等 |
既定の休暇 | 年末年始休暇 育児休暇 介護休暇 |
年間休日 | ◇年間休日122日(2024年実績) |
加入保険 | 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 |
勤務地 |
〒8931613 鹿児島県肝属郡東串良町川西川西1953-2AGRIST FARM 東串良営業所 |
交通手段 | ※鹿児島県、茨城県、全国への移住が可能な方 ※移住補助金制度あり |
採用担当者 | 採用担当(サイヨウタントウシャ) |
選考方法 | 1.応募 2.書類選考 3.一次面談 4.二次面談 5.場合により最終面談 6.採用 |
採用決定までの目安 | 2~3週間 |
返信期限 | いま応募すると、2025年5月7日18時までに結果通知が届きます。 |
従業員に聞く、AGRIST株式会社で働くメリット
◎入社を決意したポイント
- ビジョン・ミッション・コアバリューに深く共感しました。ビジョン:100年先も続く持続可能な農業の実現、ミッション:テクノロジーで農業課題を解決する、コアバリュー:YES, We Can この会社から世界の農業を変えられるかもしれないという熱い想いにしびれました。
◎入社してよかったなぁと思うポイント
- 上下の関係がとても近く、提案がしやすい。
- この求人に応募する
- あなたの価値観との相性チェック
- 匿名で質問代行サービスを利用する
- 質問の例
-
- 車通勤はできますか?
- 年間休日日数を教えてください
- 社風、理念の記載がないので教えてください
- ご了承いただきたい点
-
- 内容によっては回答を得られないケースがあります
- 内容によっては質問できないケースがあります
「興味はあるけれど、不明な点があるので応募に躊躇する」という場合、当社があなたに代わって質問をするサービスです。
あなたの氏名やメールアドレスをAGRIST株式会社様に公開することはありません。
AGRIST株式会社様は、あなたにピッタリな会社かもしれません。
不明な点をクリアしてから応募するかどうかを決めませんか。
ご了承ください。
会社情報
会社名 | AGRIST株式会社(アグリスト) |
---|---|
会社ホームページ | https://agrist.com/ |
会社所在地 | 〒889-1412 宮崎県児湯郡新富町富田東1-47-1 |
設立年月日 | 2019年10月 |
資本金 | 100万円 |
従業員数 | 33名(うち、男性 23名 女性 10名) |
事業内容 | AI農業 |
その他 | 企業情報はこちらから |
この求人は、求人企業であるAGRIST株式会社がご自身で作成、掲載されたものになります。
Q-JiNは各求人に注意を払ってチェックしていますが、情報の内容の正確性・妥当性・適法性・安全性に疑問や違和感を覚えることがございましたら、お手数ですが「問題を報告する」フォームよりご連絡をお願いいたします。