- 正社員
- 東京都港区
- 月給 255,000円
- 平日休み
- 学歴不問
- 定年後再雇用
- 年齢不問
- ボーナスあり
「チームワーク」を重視する方にピッタリな求人です
この求人は転勤がないという特徴を持っています。
イギリス発のブランドで、東京銀座に初出店しました。日本では1店舗だけの展開ですので、転勤はありません。
この求人は、以下の価値観から「チームワーク」が選択されています
- 経済的欲求
- 社会的地位
- 自己成長
- 縛られない生き方
- チームワーク
あなたにとって「幸せな働き方」とは「あなたの価値観を満たす会社で働くこと」と私たちは考えています。
そこで、私たちは人の価値観を5つに分類しました。
そして、その価値観に合う求人を簡単に探せる機能を導入しています。

あなたはどんな価値観を持っていますか?
価値観テストを受けると、再認識することができます。
新たな発見をするかもしれません。ぜひ受けてみてください。
求人の概要
職種 | キッチンスタッフ |
---|---|
仕事の内容 | YOTEL Tokyo Ginzaのレストラン(KOMYUNITI)の厨房内での調理のお仕事です。 朝食、ランチ、ディナーをホテル内外のゲストに提供していきます。 洋食中心の調理になります。 |
仕事の目的 | 当社では、当社での調理業務を通じて、調理でのスキルを向上していただきたいと考えております。 ホテルでの調理業務を通じて、ご自身を成長させ、さらに次のステップをめざしていきたいと、ひとりひとりに考えていただきたいと、当社は考えています。 提供する料理を通じて、ホテルに宿泊のお客様や、レストランのみを利用するお客様にも、レストラン利用のリピーターになっていただけるように、お客様を感動させることをモットーにしています。 |
1日の仕事の流れ |
|
必要な技術や資格 | レストラン、調理施設での調理経験 調理師資格あれば尚可 |
---|---|
年齢制限 | 年齢不問 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 月給 255,000円 (固定残業代は含みません) |
試用期間 |
期間:3か月 給与:月給 250,000円
|
昇給 | 年1回。ただし会社業績による(前年度実績) |
ボーナス | 年2回。ただし支給乗数は会社業績による。(前年度実績) |
交通費 | 月額上限:5万円まで |
勤務時間と休憩時間 | 1か月の変形労働時間制による、シフト勤務(1日の勤務時間;8時間) |
時間外労働(残業) | 約20時間(月平均) |
オンライン面接 |
あり
オンライン面接を導入した背景遠方にお住まいの候補者のかたは、オンラインで面接を実施します面接手段Microsoft TEAMS |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
休日 | 年間休日:110日。 |
既定の休暇 | リフレッシュ休暇 |
年間休日 | 110日 |
加入保険 | 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 |
勤務地 |
〒1050004 東京都港区新橋1-7-7 |
交通手段 | 自動車、バイク・自転車通勤不可。公共交通機関をご利用ください |
最寄り駅 |
|
採用担当者 | 鵜崎 雅之(ウザキ マサユキ) |
選考方法 | 応募に際しては、履歴書、職務経歴書を提出ください 書類選考の上、面接を実施いたします *基本的に面接は1回のみです *面接終了後、1週間以内に、合否をお知らせいたします |
採用決定までの目安 | 最初の面接から約1週間後 |
返信期限 | いま応募すると、2025年5月7日18時までに結果通知が届きます。 |
従業員に聞く、YOTEL Tokyo Ginza(Ginza Hotel Operations合同会社)で働くメリット
◎入社を決意したポイント
- 新規開業であった点に魅力を感じました。オペレーションも含め、すべてを1から自分たちで作り上げていくというクリエイティブな点に魅力を感じました
- 上下関係はありますが、基本は上司も含め、社員間は、ファーストネームで呼び合うフラットな職場環境も魅力です。
◎入社してよかったなぁと思うポイント
- 自分の経験も生かしたうえでの提案も、あからさまに拒否されることもなく、意見を聞いてくれる環境です
- 試行錯誤しながら、良いものを作り上げていくという環境が整っていると思います。
YOTEL Tokyo Ginza(Ginza Hotel Operations合同会社)の風土、スタッフ・従業員への姿勢
私たちは、YOTEL Tokyo GinzaでF&Bキッチンクルーとして、情熱的でダイナミックかつ魅力的な個性を持つ方を募集しています。
この役割は、実務を伴う新たな挑戦を探している方にとって素晴らしい機会です。また、私たちの価値観を体現することが求められます。遊び心がありインスピレーションを与えることで「クリエイティブ」であること。私たちらしさを常に保ち、「オーセンティック」であること。そして、賢く効果的に結果を出すことで「スマート」であることが重要です。
YOTEL Tokyo Ginza
YOTEL Tokyo Ginzaは、ブランドにとって日本初のホテルであり、YOTELの旗艦となる施設です。244室の客室を備え、シグネチャーのロボットコンシェルジュや電動スマートベッド?、完全に統合されたテクノロジーによる予約からチェックアウトまでのデジタルゲスト体験を提供します。また、YOTELの象徴的な多用途でエネルギッシュな公共スペースもあり、ゲストは食事、ドリンク、仕事、遊びを楽しめる場所となっています。さらに、24時間営業のフィットネスセンター、地元の食材を使ったテイクアウトができるGrab-and-Goカフェも完備しています。
- この求人に応募する
- あなたの価値観との相性チェック
- 匿名で質問代行サービスを利用する
- 質問の例
-
- 車通勤はできますか?
- 年間休日日数を教えてください
- 社風、理念の記載がないので教えてください
- ご了承いただきたい点
-
- 内容によっては回答を得られないケースがあります
- 内容によっては質問できないケースがあります
「興味はあるけれど、不明な点があるので応募に躊躇する」という場合、当社があなたに代わって質問をするサービスです。
あなたの氏名やメールアドレスをGinza Hotel Operations合同会社様に公開することはありません。
Ginza Hotel Operations合同会社様は、あなたにピッタリな会社かもしれません。
不明な点をクリアしてから応募するかどうかを決めませんか。
ご了承ください。
会社情報
会社名 | Ginza Hotel Operations合同会社(ギンザホテルオペレーションズゴウドウガイシャ) |
---|---|
屋号 | YOTEL Tokyo Ginza(ヨーテルトウキョウギンザ) |
会社ホームページ | https://www.yotel.com/ja/yotel-tokyo-ginza |
会社所在地 | 〒1050004 東京都港区新橋1-7-7 |
設立年月日 | 2024年6月 |
資本金 | 100万円 |
従業員数 | 37名(うち、男性 26名 女性 11名) |
事業内容 | 新規開業ホテルのYOTEL Tokyo Ginzaの運営、YOTEL Tokyo Ginzaのレストラン/Barの運営。 |
その他 | 企業情報はこちらから |
この求人は、求人企業であるGinza Hotel Operations合同会社がご自身で作成、掲載されたものになります。
Q-JiNは各求人に注意を払ってチェックしていますが、情報の内容の正確性・妥当性・適法性・安全性に疑問や違和感を覚えることがございましたら、お手数ですが「問題を報告する」フォームよりご連絡をお願いいたします。