掲載している求人広告の更新ボタンの押し忘れを防止する方法は何かありますか

公開日:

御社に求人広告を掲載しています。

先日、更新ボタンを長期間押していなかったことで「求人広告掲載停止シグナルが発動しました」のメールが届きました。

業務が忙しく、つい更新ボタンを押すことを忘れてしまいます。

押し忘れを防止する方法が何かあれば教えてください。

方法のひとつとして、Windowsのアラーム機能を利用するというのがあります。

Windowsにはアラーム機能が搭載されています。

指定した曜日と時間にPC画面にアラームを起動させることができる機能です。

その機能を利用することで、業務開始前のルーティーンにしてしまうということもできます。

以下、設定方法になります。

  1. windowsのスタートボタン検索で「クロック」と検索しアプリを選択します


  2. アプリ起動後、左部のアラームを選択します


  3. 右下の「+」マークを選択します


  4. アラームを起動させたい「時刻」「曜日」「音」などの設定を行い、最後に「保存」を選択すると設定が完了します
    ※時刻の下のアラーム名を「更新ボタン」などにしておくと、起動画面を見た時に気づきやすくなります


  5. 設定後、画面の表示が残りますが、閉じても時間が来ればアラームは起動します
  6. 時間になれば画面の右下に起動します


  7. 閉じるを押すと停止します

以上となります。

ご不明な点などがございましたら、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

PAGE TOP