2025/07/25更新
ゼロから始める外壁職人 未経験でも半年でプロへ!
定期的な社内イベントで、仲間同士の絆を深めながら働けます。
株式会社ケンラインでは、愛知県内を中心に戸建て・集合住宅の外壁サイディング工事を手がけています。今回、サイディング工事スタッフ(職人・見習い)を募集します。未経験の方も大歓迎!入社後は先輩職人によるOJTで、工具の使い方や下地処理のコツ、施工技術を一つずつ学べます。資格取得支援制度(職長教育、サイディング施工士等)や社用車貸与、作業着など福利厚生も充実。日曜・+月3回休みで、プライベートも大切にできます。将来的には現場代理人へのキャリアアップも可能です。
企業カラー
- 高い給与
- 将来性が高い
- 責任あるポジション
ここを重視しています
- 性格(人間性)
- やる気
- 経験
求人の概要
職種 | 外壁サイディング工事スタッフ |
---|---|
仕事の内容 |
住宅の「顔」となる外壁を仕上げる、 サイディング工事のオシゴトです。 まっさらな壁に、あなたの手で 彩りと機能性を加えていきましょう! \ 未経験から”手に職”が叶う場所 / 「工具の名前も知らない…」そんな方も大歓迎! 先輩がイチから丁寧に教えるので、 安心してプロを目指せます。 ここがPoint 1.未経験でも安心!社長面談など手厚いサポート体制 2.資格取得は全額会社負担!合格率90%以上 3.仕事量安定!地域密着で将来も安心のキャリア 4.日曜+月3回休み!プライベートも大切にできる 5.夏場のドリンク支援など、働きやすさも抜群! 《具体的な業務内容》 〇 現場の準備、資材の確認 〇 壁の下地づくり(防水シート貼りなど) 〇 サイディングボードのカット・加工 〇 ボードの取り付け、目地のコーキング 〇 仕上げ作業、現場の清掃 一つ一つの作業はシンプルです。 チームで協力しながら進めるので、 困ったことはスグに相談できます! \ 未経験でも大丈夫! / 入社後は、まず先輩と一緒に現場を回り、 道具の使い方や仕事の流れを覚えます。 「見て覚えろ」なんて言いません! あなたのペースに合わせてじっくり教えます。 月1回の社長との面談では、 技術的な悩みからプライベートの相談までOK! 安心して成長できる環境です。 |
必要な技術や資格 | 普通自動車運転免許(AT限定可) |
年齢制限 | 年齢不問 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 月給25万円~50万円 |
交通費 | 全額支給 |
勤務待遇 | 【福利厚生】 社用車貸与 資格取得支援(職長教育・サイディング施工士・高所作業車など) 備品貸与(工具、腰道具、安全靴、作業着、ヘルメット、パソコンなど) マイカー通勤可(直行直帰可)、無料駐車場有 【教育制度】 新入社員カリキュラムあり 入社後すぐに歓迎会 毎月1回社長面談 初めは先輩社員と同行し振り返り面談 健康診断(年1回) |
勤務時間と休憩時間 |
8:00〜18:00 休憩時間120分 |
時間外労働(残業) | 家族手当 役職手当 残業手当 |
受動喫煙対策 | 喫煙室設置 |
休日 |
日曜日、祝土曜日(現場により)、GW、お盆、年末年始、(他要相談、アニバーサリー休暇、ファミリー休暇、リフレッシュ休暇) ※天候により急遽、休みになる場合もあり 有給休暇あり (例) 勤続日数 6ヶ月 1年半 2年半 3年半 4年半 5年半 6年半 有給取得 10日 11日 12日 14日 16日 18日 20日 |
加入保険 | 健康保険 雇用保険 労災保険 厚生年金 |
勤務地 | 愛知県名古屋市緑区鳴子町5丁目9-2 |
交通手段 | 名古屋市営地下鉄桜通線「相生山駅」より徒歩5分 |
採用担当者 | 花井(ハナイ) |
選考方法 |
応募 ⇒ 内容選考 ⇒ 弊社採用ライン ⇒ 採用
?応募 |
返信期限 | 今応募すると、07月31日までに応募結果が届きます。 |
人事担当者からのコメント
◎御社が求める人物像は?
- 未経験者歓迎(異業種からのチャレンジOK)
- 体力に自信があり、屋外作業を苦にしない方
- 一生食べていける技術を身に付けたい方
- 資格取得意欲がある方(職長教育・サイディング施工士など)優遇
- 経験者(サイディング・塗装・足場組立など)の方は即戦力として優遇
- 体力に自信があり、屋外作業を苦にしない方
- 一生食べていける技術を身に付けたい方
- 資格取得意欲がある方(職長教育・サイディング施工士など)優遇
- 経験者(サイディング・塗装・足場組立など)の方は即戦力として優遇
◎面接でよくされる質問は?
将来のビジョンを教えてください。
◎面接時にもっとも重視されているポイントはどこですか?
真面目にコツコツ取り組める方、チームワークを大切にできる方
商品(サービス)情報
外壁サイディング工事 施工中
代表者の声
ケンラインは創業以来、「地域の暮らしを守り、住まいを美しくする」ことを使命として歩んできました。私自身、現場で汗を流しながら職人たちと共にお客様の笑顔を目の当たりにしてきた経験から、施工品質はもちろん、人と人とのつながりこそが何より大切だと考えています。
特に若手の皆さんには、「挑戦できる環境」と「安心して学べる風土」を提供したいと思っています。私も20代のときは何もわからない未経験者でしたが、先輩に支えられて徐々に自信をつけていきました。そのときの「自分もいつか誰かを支えられる職人になりたい」という思いが、今のケンラインの育成文化の原点です。
これから入社する皆さんには、まず現場で道具の使い方や基礎工法を学び、半年・1年と経験を積む中で「手に職をつける楽しさ」を味わってほしいと考えています。その先にあるのは、お客様から「ありがとう」と直接言っていただける喜び、そして自分の技術で家や街並みを美しく守る誇りです。ケンラインでは資格取得支援やメンター制度を通じ、一歩一歩確実に成長できる体制を整えていますので、未経験でも安心して飛び込んできてください。
最後に、私は「社員が笑顔で働ける会社こそ、お客様に信頼される会社」であると信じています。あなたの意欲とやる気を応援し、ともにケンラインの未来を創っていきたいと思っています。ぜひ一緒に、地域の住まいを支えるプロフェッショナルとして歩んでいきましょう。お会いできる日を楽しみにしています。
特に若手の皆さんには、「挑戦できる環境」と「安心して学べる風土」を提供したいと思っています。私も20代のときは何もわからない未経験者でしたが、先輩に支えられて徐々に自信をつけていきました。そのときの「自分もいつか誰かを支えられる職人になりたい」という思いが、今のケンラインの育成文化の原点です。
これから入社する皆さんには、まず現場で道具の使い方や基礎工法を学び、半年・1年と経験を積む中で「手に職をつける楽しさ」を味わってほしいと考えています。その先にあるのは、お客様から「ありがとう」と直接言っていただける喜び、そして自分の技術で家や街並みを美しく守る誇りです。ケンラインでは資格取得支援やメンター制度を通じ、一歩一歩確実に成長できる体制を整えていますので、未経験でも安心して飛び込んできてください。
最後に、私は「社員が笑顔で働ける会社こそ、お客様に信頼される会社」であると信じています。あなたの意欲とやる気を応援し、ともにケンラインの未来を創っていきたいと思っています。ぜひ一緒に、地域の住まいを支えるプロフェッショナルとして歩んでいきましょう。お会いできる日を楽しみにしています。
会社情報
会社名 | 株式会社ケンライン(カブシキガイシャケンライン) |
---|---|
会社ホームページ | https://kenline.info/ |
会社所在地 | 〒458-0041 愛知県名古屋市緑区鳴子町5丁目9-25丁目9-2 |
設立年月日 | 2015年5月 |
資本金 | 500万円 |
従業員数 | 8名 |
事業内容 | 新築工事・リフォーム工事・リノベーション 建築工事、土木工事に関する請負・施工・調査・企画・販売・管理・設計・見積 |