|
山田車体工業株式会社沼津工場 - 静岡県 沼津市
月給18万円~23万円 - 正社員
【仕事内容】経理事務 老舗製造メーカーで安定して働きませんか?ほぼ土日休み/賞与・昇給あり/年間休日111日
経理業務全般をお願いします。
女性スタッフ活躍中の部署です。
・電話対応
・小口管理(入出金管理)
・日次仕訳(会計システムへ現預金の仕訳入力)
・売掛管理(請求書発行、入金照合消込等)
・買掛管理(請求書チェック、WEBバンク支払手続等)
・銀行業務(銀行回り)
・そ...
|
山田車体工業株式会社 - 静岡県 沼津市
月給18万円~26万円 - 正社員
【仕事内容】全国を走るトラックのボデーを作る製造メーカーでのお仕事! 経験不問/若手スタッフ中心に活躍中!
当社の特徴
・一点モノを製品化しているのがヤマダボデー
・扱っているのは主に平ボデーやウイングボデーとよばれるトラックの荷台です
・4t車から20t車まで扱っています
・造り専業として細かい要望にも応えられる技術があります
・メーカーの完成品にはないオリジナルの耐久性や品質が強みです
...
|
株式会社ランテック - 福岡県 久山町
月給19万円~48万円 - 正社員
【仕事内容】運送業界未経験の方も大歓迎!資格取得支援あり!
仕事内容
冷凍冷蔵トラックで、野菜、肉、果物、加工食品、菓子類など様々な冷凍・冷蔵食品を新鮮な状態でお届けしています。
「自分の運んだ商品が、たくさんの人の家庭に届いて、暮らしに必要不可欠な食を支えている」
そんな実感の持てる、やりがい充分のお仕事です!
事業所の近郊・福岡県内の集荷・配送
配...
|
株式会社ランテック 車輛設備管理部 - 福岡県 久山町
月給19万500円~ - 正社員
【仕事内容】未経験から技術が身に付く!整備士として長く活躍したい方必見
仕事内容
ランテックの物流を支える輸送用トラック(冷蔵冷凍車)の安全と輸送を維持するために、トラックの定期点検の計画、部品の交換など整備全般をお願いします。
トラックや冷凍機を点検し、不良箇所の部品の交換や、保守整備を行います。
給与月給 190,500円~
昇給/年1回 8,000円(2025年4月実績)
賞与/2...
|
株式会社山田製作所 - 群馬県 桐生市
月給20万8,800円~26万5,600円 - 正社員
【仕事内容】
裁量権の大きな就業環境・完休2日制 電気に関する業務全般の統括管理をご担当いただきます。働きやすさ抜群で、新入社員の定着率は90%以上!
電気主任技術者として、電気に関連する業務全般の統括管理
将来的なSDGsを考慮した、環境改善に対する取り組み施策の立案・実行
後進人材の育成 など
大きな裁量権と責任を持って、業務に取り組むことが可能です。どんなポジションでも積極的...
|
山田車体工業 株式会社 - 静岡県沼津市松長字改正600
創業以来76年余にわたり、一貫してトラック・ボデーの製作を行
なってきた業界でも老舗のメーカーです。トラックドライバーから
は「ヤマダボデー」のブランドで親しまれています。
月給 180,000円 ~ 230,000円 - 正社員
経理業務全般に事務職として従事頂きます。
具体的な業務例
電話対応
小口管理(入出金管理)
日次仕訳(会計システムへ現預金の仕訳入力)
売掛管理(請求... ハローワーク求人番号 22030-04008651
|
東北山田車体工業株式会社 - 青森県三戸郡五戸町大字豊間内字地蔵平1-750
月給 170,000円 ~ 190,000円 - 正社員
◇各トラックメーカー並びにユーザーへのトラックボディー製作の
営業渉外
(いすゞ・三菱ふそう・日野・UDトラックス)
*上記見積書の作成・提出
*上記設... ハローワーク求人番号 02020-04379451
|
山田車体工業 株式会社 - 静岡県沼津市松長字改正600
創業以来76年余にわたり、一貫してトラック・ボデーの製作を行
なってきた業界でも老舗のメーカーです。トラックドライバーから
は「ヤマダボデー」のブランドで親しまれています。
月給 180,000円 ~ 260,000円 - 正社員
製造では、シャーリング、ベンダー、レーザー加工機(2D、3D
)、半自動溶接機、TIG溶接機等で、鉄、アルミ、ステンレス等
の様々な素材を切断・折り曲げ・溶接加... ハローワーク求人番号 22030-02545351
|
|
「山田車体工業 株式会社の求人」の新しい求人情報が掲載され次第、メールにてお知らせいたします。
価値観テスト
あなたが重視しているのは、経済的欲求? あるいは自己成長?
あなたの価値観が明確にし、ピッタリなカルチャーを持つ企業と出会いましょう!
価値観テストへ
履歴書添削
求人サイト運営20年以上の担当者が無料で添削します。
履歴書添削を受けると「なぜ修正すべきか」「どう修正すべきか」がわかります!
履歴書添削へ
キャリアガイド【社労士監修】
「履歴書の書き方」や「面接対策」など、採用を勝ち取るためのアドバイス集をお届けします。
以下、最新の記事3件です。
キャリアガイドへ
|