不動産営業として年収3000万あるが業界の将来性に不満。どの業界への転職が良い?

当サイトに求職者の方から以下のような質問をいただきました。
マンション分譲会社に勤務しています。
役職は次長で年収は2500~3000万前後ですが、マンション業界の将来性に不安・不満があり転職を考えています。
全くの別の業界で頑張りたいと思ってます。
どういった業界がいいと思いますか?
以下が回答した内容になります。
不満の原因を分析しましょう
まず、転職を考えるにあたり、業界だけでなく、現在の会社の社風やカルチャーに対する不満や違和感はないでしょうか?
今の仕事や役職に対する不満やストレスが転職の動機になっているのかもしれません。
次のステップを考える上で、不満や不安の原因を明確に分析することをお勧めします。
もし不満の原因が現在の会社の社風やカルチャーにあるのであれば、あなたと似たような価値観や文化を持つ会社に転職することを検討してみてはいかがでしょうか?
転職先を探す際には、給与だけでなく、働きやすさや自分の成長につながる環境を重視することも大切です。
どの業界でも活躍できる期待
また、業界に関しては「これ」と特定せずに、社風やカルチャーを重視ししてはいかがでしょうか。
現在の年収が2500~3000万あるということは、お客様の課題解決や願望実現の手助けをする高い能力があることを示しています。
その能力はどの業界でも通用するはずですし、仮に次に転職した業界に不安を覚えても、あなたは一定の成長をしているはずなので違う業界でも活躍できることが期待できます。
自らの可能性を信じて、自信を持って転職活動を進めてみてください。