整備士3年目、給与10万円台。結婚予定、転職か悩む。
公開日:2024年1月22日

先日、当サイトに求職者の方から以下のような質問をいただきました。
整備士として働きだして3年目で、給与は10万円台です。
近い将来に結婚する予定ですが、この給与では生活が苦しくなりそうです。
なので、転職しようか悩んでます。
どのような考えで対応すべきかを考察します。
整備士として10万円台の給与は妥当か
まず、整備士として10万円台の給与は妥当なのか調査が必要です。
整備士の平均年収は384万円というデータがあります。
年収384万円は、月給32万円に相当します。
つまり、現在の会社は給与を低く抑えている可能性があります。
現在のスキルで、現在よりも高い給与で働ける求人がないか探すことをお勧めします。
また、民間整備工場よりもディーラーのほうが給与が高いようです。
整備士の資格や経験を生かせる仕事
もし転職を検討する場合、整備士ではなく、その資格や経験を生かせる仕事への転職も選択肢の一つです。
「自動車整備士学校の講師」「保険会社の技術アジャスター」など、さまざまな仕事があるようです。
以上のような考え方で、ご自身に合った方法を探ってみてください。