現在、上場企業で従事。転勤がない中小企業からスカウト。転職して大丈夫か不安。
公開日:2024年1月23日

先日、当サイトに求職者の方から以下のような質問をいただきました。
現在、上場企業で働いています。
扶養家族3名(妻、小1、幼稚園)いるので転勤はできません。
そんな中で、同業種の地元企業からスカウトの話をいただきました。
年収は若干下がるものの仕事内容はほぼ変わらず、転勤もありません。
しかし、上場企業から中小企業への転職に不安を覚えています。
よいアドバイスをお願いします。
どのような考えで対応すべきかを考察します。
どのような理念を持った会社なのか
収入面に多少のネガティブ要素があるものの、転勤がないなど総合的に見て待遇に問題がないのは素晴らしいことだと思います。
しかし、入社してから「働き方」に関して「職場の雰囲気が合わない」といったことがないように企業理念を確認することが必要です。
企業理念は、「企業がなぜ存在するのか」や「なんのために事業活動を行うのか」を表すものです。
そこからにじみ出てくる価値観があります。
たとえば「チームワーク重視」と「個人の成果主義」では働き方が異なります。
例えば、これまでチームワークを重視する働き方に充実感を感じていたなら、「個人の成果主義」は合わないはずです。
ですから、「共感できる企業理念を掲げているか」を十分に確認しましょう。
以上を参考にスカウトを受けるかを検討してください。