転職希望の企業に「◯◯のような条件なら転職したい」と申し出るのはOKですか?
公開日:2024年4月18日

当サイトに求職者の方から以下のような質問をいただきました。
転職希望の企業に「◯◯のような条件なら転職したい」と申し出るのはOKですか?
以下が回答した内容になります。
申し出ること自体は問題ないでしょう
あなたが必須としている条件が求人に記載されていないなら、そう申し出しても問題ないでしょう。
しかし大切なのは、「その条件を出してもいい」と思わせることです。
そう思わせるには、「あなたは何を会社に提供するのか」がポイントになります。
相手の課題や願望を前提としたPRが重要
申し出る前に、その会社が抱えている課題や願望を知る必要があります。
あなたの経験やスキルを用いて課題解決したり願望を実現できるなら、あなたの条件を受け入れてくれることが期待できます。
一方で、例えばその会社の営業チームがうまく機能しているのに、「やる気のない営業社員を改善させられます」とPRしても意味がありません。
なぜなら、「やる気のない営業社員が存在しない」からです。
これは相手の課題や願望を前提としない「ひとりよがりのPR」になってしまいます。
あなたが欲しいものを手に入れるには、相手がほしいことを差し出すことを意識することをお勧めします。
以上を参考に転職活動をしてください。