履歴書は、手書きでなくPCで作っても問題ないか?
公開日:2024年5月21日

当サイトに求職者の方から以下のような質問をいただきました。
学校事務の求人への応募を検討しています。
履歴書を書くにあたってきれいな文字を書く自信がないので、PCで作成しても問題ないでしょうか?
以下が回答した内容になります。
履歴書を提出する目的を考えてみる
履歴書は何のために提出するのでしょうか?
「企業が求めるスキルや知識、経験を有しているかを確認するため」が目的と考えるのであれば「PCでも手書きでもどちらでも良い」と考えるのが自然ではないでしょうか。
もし、手書きの御礼状を出す業務が伴う仕事の場合、「文字の美しさ」がチェックの対象になるかもしれません。
企業が求めること、仕事の内容から判断すべきです。
企業の価値観によっても異なる
保守的な考えを持つ企業であれば、PCより手書きのほうが好まれる可能性があります。
一方、合理的、効率的なカルチャーを持つ会社は「なぜわざわざ手書きという手間がかかる作業をするのか?」と捉えられるかもしれません。
つまり、「手書きとPCのどちらがよい」は一概に言えるのではなく、その企業が持つ価値観やカルチャーによって使い分けることを意識してください。