新卒1ヶ月での自主退職経験:履歴書に記載すべきかどうか
公開日:2023年11月24日

新卒1ヶ月での自主退職した場合、今後の就職活動において履歴書にこの経歴を記載すべきかを考察します。
「1ヶ月での自主退職」を書くことに躊躇する理由
なぜ「1ヶ月での自主退職」を書くことに躊躇するのでしょうか。
長続きしない性格なのではないか、またすぐやめるのではないかという印象を抱かれると思うからではないでしょうか。
しかし、誰でも失敗や過ちがあるので悪く捉える必要はありません。大切なのは「いまのあなた」です。
今後の求職活動にあたって分析が必要
求職活動を始める前に、「なぜ1ヶ月でやめるようなことになったのか」の分析が必要です。
「人前で話することが合わなかった」「生徒を引き付ける能力に限界を感じた」など、なんらかの理由があるはずです。
その上で、「では、いったい何が自分に向いているのか」、そして「どういう仕事なら自分らしく働けるのか」を考察します。
ここまで分析すれば、自分にふさわしいと思う会社に応募する際、1ヶ月で辞めたことを書くことに躊躇する必要はないです。
むしろ、なぜ1ヶ月でやめたのか、二度とこういうことは起きないことを分析結果を話すことで信頼を得られ採用を勝ち取れることが期待できます。