|
検索結果
熊本県 菊池市で働く「准看護師」 ハローワーク求人情報
医療法人 菊芳会 岸病院 - 熊本県菊池市泗水町豊水3388-1
リハビリテーション、全身CT等を完備した明るく広々とした新し
い療養型の病院です。「明るくアットホーム」をモットーに地域医
療の中核として活躍しています。
月給 183,000円 ~ 188,000円 - 正社員
[病院内における准看護師業務]
・医師の指導のもと、入院外来患者の看護
・上記に付随する業務
※仕事内容でご不明な点がございましたら、
お問い合わせ下さい... ハローワーク求人番号 43030-03908751
|
医療法人社団 嘉資会 まつもと耳鼻咽喉科医院 - 熊本県菊池市亘11-1
スタッフ間の仲も良く明るく楽しい職場です。笑顔いっぱいの職場
実現のため働きやすい職場になるよう努めています。
月給 217,000円 ~ 222,000円 - 正社員
○外来業務に付随する業務
○先生の処置への補助
「変更範囲:変更無し」
※夜勤勤務はありません
※入院業務もありません
新卒の方、耳鼻科の経験がない方も、... ハローワーク求人番号 43030-03434951
|
医療法人宮交会 宮本内科クリニック - 熊本県菊池市隈府277-2
子育て世代の方にも活躍できるよう、育児時短勤務制度の導入や看
護休業の取得などの取り組みを行い、離職率も低く、勤務形態の変
更にも柔軟に対応できる職場です。
月給 200,000円 ~ 350,000円 - 正社員
看護業務全般
・電子カルテ「ハヤブサ」を使用
・訪問診療の同行あり(週1~2回程度)
[変更範囲:変更なし]... ハローワーク求人番号 43030-03335851
|
斉藤産婦人科医院 斉藤厚生 - 熊本県菊池市片角294
清潔、正確、親切をモットーに患者さんへの身心のケアーを大切に
しています
月給 180,000円 ~ 205,000円 - 正社員
○主に妊産婦さんの心等のケアと新生児のお世話
○分娩時に医師や助産師の手伝い
○退院後の患者さん宅への家庭訪問
*仕事内容等につきまして、ご不明な点がありま... ハローワーク求人番号 43030-03294051
|
医療法人社団 清杏会 清原医院 - 熊本県菊池市泗水町福本775
開院して約120年の地域で最も歴史のある診療所のひとつです。
内科と小児科の外来診療を中心に、訪問診療、予防接種、乳幼児や
学校検診など、幅広く地域医療に貢献しています。
月給 180,000円 ~ 205,000円 - 正社員
・内科、小児科の外来看護業務全般
・訪問診療、学校、乳幼児健診
院外での看護業務(主に介護施設での検診補助)
・電子カルテを導入しており、簡単なパソコン操作... ハローワーク求人番号 43030-03022851
|
事業所名非公開 - 熊本県菊池市
月給 180,000円 ~ 250,000円 - 正社員
デイサービス施設「きくりん」における介護業務全般
・利用者の食事・排泄・入浴・移動の見守りや介助
・レクレーションナ等の補助
・利用者の送迎
・その他、上記に付... ハローワーク求人番号 43030-02891751
|
社会福祉法人 泗水福祉会 - 熊本県菊池市泗水町永1021
利用者が生きがいのある自立した日常生活を営むことができるよう
、個室化した居室とユニットケアによる質の高い生活支援を目指す
施設です。休日をはじめ職場環境福利面も充実させています。
月給 182,000円 ~ 233,000円 - 正社員
○特別養護老人ホーム(入所者55名を看護職員5名で対応中)
内における看護の仕事
・診察時の補助、診察後の投薬指導
・入所者の健康管理
・点滴、注射等の処置
... ハローワーク求人番号 43030-02785451
|
|
「准看護師のハローワーク求人 - 熊本県 菊池市」の新しい求人情報が掲載され次第、メールにてお知らせいたします。
菊池市を管轄する「ハローワーク菊池」について
- 熊本県菊池市隈府771-1
- 0968-24-8609
- 営業時間
- 8:30 - 17:15
- 休業日
- 土・日・祝日・年末年始
- アクセス方法
- バスターミナル菊池プラザより徒歩6分
- ハローワーク菊池の管轄地域
- 菊池市、山鹿市、合志市、菊池郡、熊本市のうち旧植木町
- 1ヶ月以内に募集開始された新着求人
- 718件
求職申込の手順
ハローワークの求人に応募する方法
求職申込み手続きの手順は以下のとおりです。
- ハローワークに出向く
どのハローワークでも手続きができます。
ただし、失業保険の受給などに伴う申込の場合は、あなたのお住まいの住所を管轄するハローワークで手続きする必要があります。
- 求職申込みに必要な情報を入力する
入力には2つの方法があります。
- ハローワークに設置されたパソコンで入力する
- 「求職申込書」という用紙に記入する
記入する内容は、氏名や住所などの基本情報の他に、希望職種や条件などになります。
- ハローワークの相談窓口で求職申込み手続きをする
職員が申込み内容に目を通し、不備があればその場で訂正し、申込が受理されます。
以上の手続きを経ることで、職業相談をすることができます。
希望にあった求人、気になる求人が見つかれば、ハローワークにご相談ください。
その際、求人番号を伝えるとスムーズです。
応募には2つの方法があります。
- 求人企業に直接応募する
- ハローワークの紹介で応募する
なお、直接応募される場合は、ハローワークによる職業紹介となりません。
ハローワークの職業紹介を要件とする雇用保険の再就職手当等の対象になりません。
また、採用することによって企業に支給される助成金もハローワークの職業紹介を要件とする場合があるので、直接応募を受け付けてくれない場合があります。
その点にご注意ください。
価値観テスト
あなたが重視しているのは、経済的欲求? あるいは自己成長?
あなたの価値観が明確にし、ピッタリなカルチャーを持つ企業と出会いましょう!
価値観テストへ
履歴書添削
求人サイト運営20年以上の担当者が無料で添削します。
履歴書添削を受けると「なぜ修正すべきか」「どう修正すべきか」がわかります!
履歴書添削へ
キャリアガイド【社労士監修】
「履歴書の書き方」や「面接対策」など、採用を勝ち取るためのアドバイス集をお届けします。
以下、最新の記事3件です。
キャリアガイドへ
|