|
検索結果
熊本県 玉名郡長洲町で働く「塗装」 ハローワーク求人情報
ジャパン マリンユナイテッド株式会社 有明事業所 - 熊本県玉名郡長洲町大字有明1
建造量は世界7位。国内7造船所と2つの研究所。有明事業所は業
界屈指の生産性を誇る造船所。主力商品はVLCC(300m超級
タンカー)。全世界で就航中の10隻に1隻が当事業所の建造。
月給 216,000円 ~ 320,000円 - 正社員
造現場における大型船舶建造作業
溶接、クレーン運転、電気工事・配線、備品配材、塗装・足場架設
等
※経験や適性を考慮して配属を決定します。
「変更範囲:会社... ハローワーク求人番号 43040-03739051
|
有限会社 卜ラス卜 - 熊本県玉名郡長洲町大字有明1番地
造船業界にあって長期的に安心して働くことが出来る。
月給 215,000円 ~ 266,600円 - 正社員
◎造船所内での塗装に関する業務
*スプレー塗装、はけ塗り等
*高所作業も有り
*防塵メガネ、マスクは会社より支給
※業務、安全面に関する教育はしっかりと行います... ハローワーク求人番号 41040-02759251
|
事業所名非公開 - 熊本県玉名郡長洲町
月給 230,000円 ~ 253,000円 - 正社員
*船を磨いてハケ塗装をおこなう仕事です。
船のエンジンルームの作業なので仕事も簡単で安全な作業です。
作業場の部屋の中も明るくなっているため、安心して作業... ハローワーク求人番号 43040-03321251
|
エムケ-エス 有限会社 - 熊本県玉名郡長洲町有明1番地
『ジャパンマリンユナイテッド造船 有明事業所』
業界でも老舗の約40年の歴史を持つ企業グループ傘下の会社です
。熊本では25年前から操業しております。確かな技術力で取引先
にも信用があり、今後も発展していく会社です。
月給 199,280円 ~ 392,200円 - 正社員
ジャパンマリンユナイテッド造船で建造される大型タンカー等の
船体の内部、外部の塗装工事の工程や品質等の現場管理を行う業
務です。
※出来上がった船は世界中... ハローワーク求人番号 38020-04165351
|
有限会社楠工業 - 大牟田市四山町80番地の20(株)大牟田鉄骨
又は熊本県玉名郡長洲町大字名石浜21-13 YK熊本(株)
主に高層ビル・倉庫・大型ショッピングモールの鉄骨の組立・溶接
作業を行っています。
月給 227,000円 ~ 229,000円 - 正社員
内)
(カウンター式リフト又は5t~10tクレーン)
・ケレン作業は、鉄部分の塗装をする前に汚れや錆を落とす作業
*資格支援制度あります。(リフト、クレーン、... ハローワーク求人番号 40030-04669651
|
有限会社 吉村塗装 - 熊本県玉名郡長洲町大字清源寺3278-12
月給 210,000円 ~ 280,000円 - 正社員
*金属焼付塗装全般業務を担当していただきます
・製缶品、板金物、小物等の塗装
・脱脂、研磨、養生等の下処理
・塗装品の検査、梱包作業
・フォークリフトでの製品の... ハローワーク求人番号 43040-02995951
|
有限会社 吉村塗装 - 熊本県玉名郡長洲町大字清源寺3278-12
時給 1,000円 ~ 1,200円 - パート労働者
*金属焼付塗装の前処理業務を担当していただきます
・脱脂、研磨、養生等の下処理
・塗装品の検査、梱包作業
・フォークリフトでの製品の運搬、積み込み等(有資格者の... ハローワーク求人番号 43040-02996151
|
株式会社 久輝工業 - 熊本県玉名郡長洲町大字有明1番地
安全第一をモットーに作業に取り組んでいます。
未経験の方でも丁寧に指導いたします。
月給 220,000円 ~ 299,200円 - 正社員以外
※ジャパンマリンユナイテッド造船で建造される
タンカー等の塗装業務です
造船所での塗装工(下処理~塗装)
・塗装作業
・磨き作業
・ハケ作業 等
※未経験... ハローワーク求人番号 41040-01952751
|
|
「塗装のハローワーク求人 - 熊本県 玉名郡長洲町」の新しい求人情報が掲載され次第、メールにてお知らせいたします。
玉名郡を管轄する「ハローワーク玉名」について
- 熊本県玉名市中1334-2
- 0968-72-8609
- 営業時間
- 8:30 - 17:15
- 休業日
- 土・日・祝日・年末年始
- アクセス方法
- JR鹿児島本線 玉名駅より徒歩10分
- ハローワーク玉名の管轄地域
- 玉名市、荒尾市、玉名郡
- 1ヶ月以内に募集開始された新着求人
- 544件
求職申込の手順
ハローワークの求人に応募する方法
求職申込み手続きの手順は以下のとおりです。
- ハローワークに出向く
どのハローワークでも手続きができます。
ただし、失業保険の受給などに伴う申込の場合は、あなたのお住まいの住所を管轄するハローワークで手続きする必要があります。
- 求職申込みに必要な情報を入力する
入力には2つの方法があります。
- ハローワークに設置されたパソコンで入力する
- 「求職申込書」という用紙に記入する
記入する内容は、氏名や住所などの基本情報の他に、希望職種や条件などになります。
- ハローワークの相談窓口で求職申込み手続きをする
職員が申込み内容に目を通し、不備があればその場で訂正し、申込が受理されます。
以上の手続きを経ることで、職業相談をすることができます。
希望にあった求人、気になる求人が見つかれば、ハローワークにご相談ください。
その際、求人番号を伝えるとスムーズです。
応募には2つの方法があります。
- 求人企業に直接応募する
- ハローワークの紹介で応募する
なお、直接応募される場合は、ハローワークによる職業紹介となりません。
ハローワークの職業紹介を要件とする雇用保険の再就職手当等の対象になりません。
また、採用することによって企業に支給される助成金もハローワークの職業紹介を要件とする場合があるので、直接応募を受け付けてくれない場合があります。
その点にご注意ください。
価値観テスト
あなたが重視しているのは、経済的欲求? あるいは自己成長?
あなたの価値観が明確にし、ピッタリなカルチャーを持つ企業と出会いましょう!
価値観テストへ
履歴書添削
求人サイト運営20年以上の担当者が無料で添削します。
履歴書添削を受けると「なぜ修正すべきか」「どう修正すべきか」がわかります!
履歴書添削へ
キャリアガイド【社労士監修】
「履歴書の書き方」や「面接対策」など、採用を勝ち取るためのアドバイス集をお届けします。
以下、最新の記事3件です。
キャリアガイドへ
|