配送センターのハローワーク求人 - 兵庫県 姫路市
|
検索結果
兵庫県 姫路市で働く「配送センター」 ハローワーク求人情報
株式会社 カネミツ食品 - 兵庫県姫路市砥堀80-1
すし官太 配送センター
姫路を中心に、回転寿司のチェーン店を展開しています。これから
も新しいニーズにこたえるべく新しい店舗展開を考えております。
あなたの経験行動力を存分に発揮する環境があります。
時給 1,060円 - パート労働者
配送(軽トラ保冷車)
姫路市内~玉津、三木、たつの、太子、氷上
・調理補助(配送センター内)
材料のカット、魚のおろし、デザート作り、うどんのスープを
... ハローワーク求人番号 28050-15883151
|
株式会社 兵庫リビングPD - 兵庫県姫路市東延末1丁目15
少数のスタッフで気づかいの少ない職場です。
明るい職場でいつも笑いが絶えません。
時給 1,100円 ~ 1,150円 - パート労働者
・「リビング新聞」を配布するスタッフとの連絡業務
・社内事務作業
・配送センターでの軽作業(梱包・仕訳など)
配送センターは姫路市北原にあり、社用車で移動しま... ハローワーク求人番号 28050-12801751
|
株式会社 ワンステップ 姫路ロジスティクスセンター - 兵庫県姫路市白浜町乙580-1 ボンマルシェ白浜店様
※ボンマルシェ白浜店様より配達をしていただきます。
カタログ・インターネット等による通信販売の分野で急成長してお
ります。
【2805-103555-9】
時給 1,210円 - パート労働者
ネットスーパー(Bee.HARIMA)の宅配をお任せします。
※Bee.HARIMAとは当社とボンマルシェ様とが提携し行う
ネットスーパー事業です。
姫路市・高... ハローワーク求人番号 28050-12741151
|
神澤通商 株式会社 - 兵庫県姫路市白浜町宇佐崎南2-30
建築資材(サッシ・ガラス)等の県内ルート配送及び精密機械部品
・洋瓦等の大型車での長距離配送業務。
月給 185,900円 - 正社員
4t車で兵庫県内の家電量販店(配送センター)・建材店への商品
搬入
*月平均賃金
25万円~28万円位(総額支給)となります。
*ハローワークを通して応... ハローワーク求人番号 28050-12600651
|
株式会社 ワンステップ 姫路ロジスティクスセンター - 兵庫県姫路市飾東町塩崎716-1
カタログ・インターネット等による通信販売の分野で急成長してお
ります。
【2805-103555-9】
月給 173,840円 ~ 182,040円 - 正社員以外
ピッキング、結束、品質検品、伝票仕分け、ラベル貼りなどの倉庫
内作業
※主にコピー用紙や飲料など、重量物の入荷・出荷作業を
行っていただきます。
それぞれの... ハローワーク求人番号 28050-12508351
|
株式会社 ワンステップ 姫路ロジスティクスセンター - 兵庫県姫路市飾東町塩崎716-1
カタログ・インターネット等による通信販売の分野で急成長してお
ります。
【2805-103555-9】
月給 210,000円 ~ 300,000円 - 正社員
配属となる物流部では、商品の入荷から出荷までの業務を担当。
・仕入れた商品を検品し、
・決められた場所に保管し、
・お客様からの注文通りに集め、
・梱包... ハローワーク求人番号 28050-12509251
|
|
「配送センターのハローワーク求人 - 兵庫県 姫路市」の新しい求人情報が掲載され次第、メールにてお知らせいたします。
姫路市を管轄する「ハローワーク姫路 姫路本庁舎」について
- 兵庫県姫路市北条字中道250
- 079-222-8609
- 営業時間
- 月 - 金 → 8:30 - 19:00
土 → 10:00 - 17:00
- 休業日
- 日・祝日および年末年始
- アクセス方法
- JR山陽本線姫路駅より徒歩8分
- ハローワーク姫路 姫路本庁舎の管轄地域
- 安富町を除く姫路市、神崎郡、揖保郡
- 1ヶ月以内に募集開始された新着求人
- 2093件
求職申込の手順
ハローワークの求人に応募する方法
求職申込み手続きの手順は以下のとおりです。
- ハローワークに出向く
どのハローワークでも手続きができます。
ただし、失業保険の受給などに伴う申込の場合は、あなたのお住まいの住所を管轄するハローワークで手続きする必要があります。
- 求職申込みに必要な情報を入力する
入力には2つの方法があります。
- ハローワークに設置されたパソコンで入力する
- 「求職申込書」という用紙に記入する
記入する内容は、氏名や住所などの基本情報の他に、希望職種や条件などになります。
- ハローワークの相談窓口で求職申込み手続きをする
職員が申込み内容に目を通し、不備があればその場で訂正し、申込が受理されます。
以上の手続きを経ることで、職業相談をすることができます。
希望にあった求人、気になる求人が見つかれば、ハローワークにご相談ください。
その際、求人番号を伝えるとスムーズです。
応募には2つの方法があります。
- 求人企業に直接応募する
- ハローワークの紹介で応募する
なお、直接応募される場合は、ハローワークによる職業紹介となりません。
ハローワークの職業紹介を要件とする雇用保険の再就職手当等の対象になりません。
また、採用することによって企業に支給される助成金もハローワークの職業紹介を要件とする場合があるので、直接応募を受け付けてくれない場合があります。
その点にご注意ください。
価値観テスト
あなたが重視しているのは、経済的欲求? あるいは自己成長?
あなたの価値観が明確にし、ピッタリなカルチャーを持つ企業と出会いましょう!
価値観テストへ
履歴書添削
求人サイト運営20年以上の担当者が無料で添削します。
履歴書添削を受けると「なぜ修正すべきか」「どう修正すべきか」がわかります!
履歴書添削へ
キャリアガイド【社労士監修】
「履歴書の書き方」や「面接対策」など、採用を勝ち取るためのアドバイス集をお届けします。
以下、最新の記事3件です。
キャリアガイドへ
|