|
検索結果
青森県 弘前市で働く「農作業」 ハローワーク求人情報
有限会社 山舘 - 青森県弘前市大字種市字高瀬(事業所所在地から車で15分程度)
舘山果樹園
果樹栽培(さくらんぼ・桃・梨・りんご)
野菜栽培・販売
婦人服の縫製
時給 953円 - パート労働者
○サクランボの摘花作業
○サクランボの収穫・パック詰め・販売等
*6尺のはしごを使用します。
*雇用期間は、多少前後する可能性があります。
*要、事前電話... ハローワーク求人番号 02030-05041551
|
事業所名非公開 - 青森県弘前市
時給 1,000円 - パート労働者
りんご生産作業
摘花、摘果、葉取り、収穫、選果、その他農作業
変更範囲:会社の定める業務... ハローワーク求人番号 02030-04183551
|
事業所名非公開 - 青森県弘前市
月給 220,000円 ~ 250,000円 - 正社員以外
援A型事業所における職業指導員業務
*育児休業交替
利用者様への土木作業及び農作業の指導
3カ月の短期雇用
勤務状況次第で長期雇用社員への登用もあり
変... ハローワーク求人番号 02030-03833251
|
株式会社 シャンティ - 青森県弘前市大字相馬字薬師堂下18-1
主にりんごを生産し、一年を通してネット販売、百貨店、スーパー
への販売を行っています。また、剪定技術指導も積極的に行ってお
りますので、将来独立就農を考えている方の育成もします。
時給 960円 - パート労働者
・自社農園地にて、りんごの農作業(摘花、摘果、摘葉、玉回し、
収穫、選果)
・自社選果倉庫での荷造り
※ハシゴの上り下りができる方希望
※20キロのコンテナ... ハローワーク求人番号 02030-03826551
|
株式会社 シャンティ - 青森県弘前市大字相馬字薬師堂下18-1
主にりんごを生産し、一年を通してネット販売、百貨店、スーパー
への販売を行っています。また、剪定技術指導も積極的に行ってお
りますので、将来独立就農を考えている方の育成もします。
月給 167,040円 - 正社員
・自社農園地にて、りんごの農作業、(摘花、摘果、摘葉、玉回し
、収穫、選果)
・およそ10月~2月の間、自社選果倉庫での荷造り。
※ハシゴの上り下りができる方... ハローワーク求人番号 02030-03825251
|
レインボースカイ - 青森県弘前市高杉五反田地区
時給 970円 - パート労働者
苗並べをします。
ハウスに苗箱を並べる作業です。
難しい作業ではございませんが当方の指示に従って作業を行ってい
ただきます。
変更範囲:変更なし... ハローワーク求人番号 02030-03771751
|
ユウキファーム - 青森県弘前市大字清水森字沼田86-1
月給 157,575円 ~ 206,250円 - 正社員以外
○りんご農作業(花摘み、葉取り、収穫の作業)
※6尺ハシゴを主に使用しますが、時々7尺ハシゴも使用します。
○りんごチップス作り
○段ボールでの出荷作業 となり... ハローワーク求人番号 02030-03726351
|
株式会社 兼建興業 - 青森県弘前市大字兼平字猿沢26-1
土木工事、建物解体工事、産業廃棄物処理事業を主に行っている会
社です
月給 166,320円 ~ 207,900円 - 正社員
○主に、りんご作り作業。
*栽培~収穫作業まですべてできる方。
*はしごに登れる方。
*冬期間は会社敷地の除雪や工事現場の手伝いもあります。
*使用車両:... ハローワーク求人番号 02030-02572051
|
株式会社 なでし子 弘前事務所 - 青森県弘前市大字緑ケ丘1丁目3-12 2階
障害者一人一人の尊厳を守り、快適に過ごしていただけるようにま
た、障害を持つ(疑いを含む)児童に庇護ではない適切な支援を行
うよう努めております。
月給 190,000円 ~ 195,000円 - 正社員
○就労継続支援事業所において利用者さんへの作業(農作業、軽作
業等)指導や生活支援及び付帯業務(送迎、記録書類等)に従事し
ていただきます。
※送迎には軽自動... ハローワーク求人番号 02030-02557351
|
|
「農作業のハローワーク求人 - 青森県 弘前市」の新しい求人情報が掲載され次第、メールにてお知らせいたします。
弘前市を管轄する「ハローワーク弘前」について
- 青森県弘前市大字南富田町5-1
- 0172-38-8609
- 営業時間
- 8:30 - 17:15
- 休業日
- 土・日・祝日および年末年始
- アクセス方法
- 弘南鉄道大鰐線 弘前学院大前駅より徒歩10分
- ハローワーク弘前の管轄地域
- 弘前市、平川市、南津軽郡のうち大鰐町、藤崎町、中津軽郡、北津軽郡のうち板柳町
- 1ヶ月以内に募集開始された新着求人
- 803件
求職申込の手順
ハローワークの求人に応募する方法
求職申込み手続きの手順は以下のとおりです。
- ハローワークに出向く
どのハローワークでも手続きができます。
ただし、失業保険の受給などに伴う申込の場合は、あなたのお住まいの住所を管轄するハローワークで手続きする必要があります。
- 求職申込みに必要な情報を入力する
入力には2つの方法があります。
- ハローワークに設置されたパソコンで入力する
- 「求職申込書」という用紙に記入する
記入する内容は、氏名や住所などの基本情報の他に、希望職種や条件などになります。
- ハローワークの相談窓口で求職申込み手続きをする
職員が申込み内容に目を通し、不備があればその場で訂正し、申込が受理されます。
以上の手続きを経ることで、職業相談をすることができます。
希望にあった求人、気になる求人が見つかれば、ハローワークにご相談ください。
その際、求人番号を伝えるとスムーズです。
応募には2つの方法があります。
- 求人企業に直接応募する
- ハローワークの紹介で応募する
なお、直接応募される場合は、ハローワークによる職業紹介となりません。
ハローワークの職業紹介を要件とする雇用保険の再就職手当等の対象になりません。
また、採用することによって企業に支給される助成金もハローワークの職業紹介を要件とする場合があるので、直接応募を受け付けてくれない場合があります。
その点にご注意ください。
価値観テスト
あなたが重視しているのは、経済的欲求? あるいは自己成長?
あなたの価値観が明確にし、ピッタリなカルチャーを持つ企業と出会いましょう!
価値観テストへ
履歴書添削
求人サイト運営20年以上の担当者が無料で添削します。
履歴書添削を受けると「なぜ修正すべきか」「どう修正すべきか」がわかります!
履歴書添削へ
キャリアガイド【社労士監修】
「履歴書の書き方」や「面接対策」など、採用を勝ち取るためのアドバイス集をお届けします。
以下、最新の記事3件です。
キャリアガイドへ
|